※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

保育園での様子が心配。発達障害かどうか、2語文の遅れは大丈夫か不安。

この間、保育園で面談がありました。

上の子について言われたことをまとめると
①娘の月齢だと2語文が出てもいい頃だけど、あまり出てこない
②保育士の言うことを理解できてない
とのことでした。

遊んでいるときに、次は○○するよと言ってもずっと遊んでいたり、やめるように言ってもあまり言うことを聞かないようです。

たしかに1歳半検診の時も言葉の発達で遅れがあると言われましたが、特に病院とかにかかる必要はないと言われました。

私が○○するよ〜と声をかけても『いやいや!いらない!』と言い、いうことを聞かないことが多いです。

『家に帰ってきたら手を洗うよ』と台を渡すと『いやいや!いらない!』と言われ、台を洗面所の近くに持っていって娘を連れてくると、自分で台を持って洗面所へ行き、台の上に乗ることはできます。

帰宅後に靴下を脱ごうとするので『靴下脱いだら持ってきてね』と言うと持ってきてくれます。

ただ保育園での様子はあまりよくないみたいです。

これは発達障害なのでしょうか。
この月齢で2語文が出てこないのは遅すぎますか?
ちなみに単語や『美味しいね』『かわいいね』『綺麗だね』などは出てきます。

コメント

ルイ

1番下はまだ、2語文話せませんが、市や保育園で指摘をを受けたことはないです🤔単語が少しずつ出てきた程度です
こっちが言ってることは理解してますが、イヤイヤ期で言うことはききません笑

  • みーたん

    みーたん

    イヤイヤ期で言うことを聞かないのか、言ってることを理解できてないのかよく分かりません💦
    まだ様子見るかたちで大丈夫ということなのでしょうか。
    ショックすぎて悩んでしまいます。

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

保育士をしていて、2歳1ヶ月の子がいます。
お子さんの事、発達に関わる事を言われ不安ですよね。
まず、①の事は個人差が大きいので一概に2語分が出ない=発達障害 ではないと思っています。
ただ、それくらいになると2語分を話せる子が増える事は事実です。投稿を見ると、単語や感想などを話したりするようだし、もう少し様子見でも遅くはないのかな?とは思います。
②の事は、家での様子と園での様子は全く同じ様な子もいれば、全然違う子もいて、集団での生活になるのでそこで困り感があると保育士の方が感じてる事がありお話しされたのかなと思います。
家では1対1で関われますが、園では1対複数なので気になるな、と感じる場面があるのかもしれないですね。
もちろん、1歳児に言葉だけの指示、誘導だけで全てを理解してもらうなんて出来るわけないと思います。そこは保育士が丁寧関わる必要がある事だと思います。
1歳半健診で指摘があったとのことですが、2歳児健診等その後のサポートはなさそうですか?気になる事があれば相談し、療育などあります。
すぐに行くべきだ!という事ではありませんし、担任等と普段の様子や困ってる事等詳しく話してみるのも大事だと思います。
長々と書いてしまいすみません💦

  • みーたん

    みーたん

    保育士さんなんですね!
    とても心強い回答です✨
    2歳検診にも行きましたが、とりあえずは様子見ていいと言われました。ただやはり言葉は遅いと言われました。
    たしかに保育園から集団行動をしている中でなかなか行動ができないという言い方をされました。
    むしろこんなに文章を打ってもらえて嬉しいです😭
    もう少し様子見て見ようと思います💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳検診行かれたのですね☺️
    言葉は個人差がかなり大きいなと感じていて、たくさんおしゃべりするようになる時期がバラバラです。
    ただ、まだあまりおしゃべりしない子も、自分の中にどんどん貯めていて急にとっても流暢に話すような子もいます😊
    単語も出てきているようなので、たくさん話しかけて、繰り返し色々な言葉にも触れて行けるといいと思います✨
    集合行動の中での事は、やはり家での姿とは違うので実感も湧きづらいかなと思います。具体的なエピソードをいくつか聞いてみたり、担任、主任、副園長、園長等保育園の人たちも巻き込みお話しするのもいいかもしれません☺️
    園での上手く過ごせていない姿を聞くと、胸が痛むと思うし、心配で仕方ないかもしれませんが、年齢を重ねるにつれ、保育士が相手をする人数が増え困っている時に手が回らなくなってしまう事もあります。(そういう時にはフリーの先生がいたり、加配といってサポートをしてもらえる事もあります!)
    保育士が今、気になるなぁ〜と思った子でも、子どもの成長スピード、幅はすごいので心配も全くいらないくらい成長する子もいます✨ただ、小さい時に気になる事柄があると、成長後も大小様々なことで気になる事がある子もいます。
    まだまだこれから良いところを伸ばせていけるし、気になるところもぐんと伸びる可能性もあります😊
    保育士していますが、我が子の事になると私も毎日てんやわんやで成長も大丈夫かな💦と不安になる事も多いです🥲そういう時には我が子の担任にたくさん相談しますし、励まされ頑張れています☺️
    ベビーカステラさん下の子もいらっしゃるので更に大変でしょうが今しかない小さくて可愛い時期満喫しましょうね🤝🏻

    • 11月25日