※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義姉が多額の借金をしており、自分も関わっている可能性があることに不安を感じています。将来のリスクや対策について教えてほしいです。

無知なため教えてください。

義姉がかなりの金額を借金をしています。
消費者金融とかではなく、知人に借りているようです。
知人って誰だよと思いましたが
詳しいことはわかりません…。

何かとお金に関してだらしなく、
私の名前を出して、お金を借りたこともあるそうです。
本当にありえません。

勝手に保証人にされていたりしないか恐怖です。

うちからも数十万貸しています。
もう返さなくて良いから、どうかこの先迷惑かけるなよと思っています…。
子供も産まれたし、この先二人目も考えます。
裕福なわけではないので、人の面倒まで見切れません。


義両親も高齢で年金暮らしです。
もし義姉が病気になったりした場合、
うちに迷惑がかかることはありますか?
また、うちが払うようになることは避けたいのですが
対策などありましたら教えてください。

考えるとモヤモヤが止まりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

義姉とは家庭が別なので面倒見なきゃいけないと思います
連帯保証人でも、もし義姉が返せなくてツケが来たとしても勝手に使われただけなので払えませんと言えば払う義務はないです!少しでも返してしまうと、めんどくさくなります😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    もう本当に嫌です😭
    本当に大金で返すの無理すぎます…
    なりすましで、連帯保証人にはなれないでしょうか?
    もう会いたくないけど、義両親すごく良い人なのでなかなか縁も切れず😢

    • 11月24日
あこ

あります。

連帯保証人につけられたら、債務者と同じ返済義務になるので延滞したら督促かけられますよ😅
まず保証人に申し込まれないように、身分証のコピーは取られないようにしてください😅😅

  • あこ

    あこ

    ちなみに、保証人なら本人に請求してくださいと言えますが、連帯保証人は支払い義務があるので、払う義務はなくなりませんよ!!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    最悪な気分です😭
    身分証などは貸したことありません…
    なりすましで連帯保証人にすることなどはできないですよね?
    1000万超えの借金です。

    迷惑被る可能性あるというだけで気分悪いです😢😢

    • 11月24日
  • あこ

    あこ

    額を聞いてゾッとしました。。。
    身分相応の生活はできないのでしょうか💦

    連帯保証人の場合、身分証の提出が必要なので、なりすましは基本的にできないはずです💦
    ただ、今は携帯で写真を撮ったものでもコピー印刷できちゃうので、注意してくださいね💦💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積もり積もったみたいです…
    本当に考えられないですよね😢

    主人にもよく言っておきます😢
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月24日