コメント
退会ユーザー
私も橋本病でチラーヂン服用してました!産婦人科と内科では血液検査の内容が違うので、おそらくしてくれないかと思います…。薬の調整とかもあるので、専門の医師に診てもらった方が安心出来ると思いますよ🙁
出産したらなかなか行けなくなるので、私は臨月で行って薬の事とか次回はいつ受診したら良いかとか聞いておきました🏥
退会ユーザー
私も橋本病でチラーヂン服用してました!産婦人科と内科では血液検査の内容が違うので、おそらくしてくれないかと思います…。薬の調整とかもあるので、専門の医師に診てもらった方が安心出来ると思いますよ🙁
出産したらなかなか行けなくなるので、私は臨月で行って薬の事とか次回はいつ受診したら良いかとか聞いておきました🏥
「サプリ・健康」に関する質問
医療従事者の方にお聞きしたいです。 レントゲンの頻度について。 咳が止まらなくて先月末呼吸器内科に行きました。 レントゲンを撮ったところ、肺に白い影が見えると言われました。 咳の症状が落ち着いた1か月後に再度…
大人でマイコプラズマに感染した方、抗生剤を飲んでからどのくらいで熱下がりましたか?? 先週木曜日にマイコプラズマで入院していた子供が退院、その日の午後から私も発熱してしまいました🫠 過労かなと思って様子見し…
後鼻漏があるかどうかって医師が見てわかるのでしょうか?それとも自己申告ですか? 昔からずっと喉の奥?舌の奥がネバネバするような気がするのですが、これが後鼻漏というやつなのかそれともみんなこういうものなのかわ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなのですね😣1月だと私も臨月に入るので、なるべく内科に行きたくないなと思ってましたが、産後の事の相談を考えると内科に行った方が良さそうですね😅参考になりました!😌
質問なのですが、妊婦中に薬の内服量が変わったりしましたか??前回の血液検査の結果は基準値内だったので大丈夫だと言われたのですが、妊娠中は赤ちゃんのために薬の量増やした方が良いのではないか?と聞いたのですが、基準値だから大丈夫!と言われて😅私が心配性すぎて😣
退会ユーザー
妊娠3ヶ月くらいの時に量が減ったくらいで、あとは同じ量を飲み続けてました😀私が通っていた所の先生は、出産するとしばらくは数値が安定するから薬は飲まなくて良いと言っていたので、出産前日まできちんと飲みました💊
子供が4ヶ月くらいの時に受診して検査したけど数値は良かったので今は服用なしです😌妊娠中の内科はコロナの事考えて、人の少なそうな時間に行ってました😅
ママリ🔰
やはりお薬の量は血液検査の結果次第で決まるのですね!心配し過ぎでした😰私も人が少ない平日午後を狙って行ってきます😌
内科の先生には血液検査は3ヶ月に一回で十分だからと言われましたが、妊娠中はどの位のペースで検査していましたか?
退会ユーザー
最初の頃は毎月行ってたけど、数値が安定してからは2ヶ月に1度で大丈夫と言われました😊前回行った時も薬なしで安定してたので半年後にまた血液検査に行きます💉
ママリ🔰
私も本音を言うと心配なので2ヶ月に一度検査して欲しいです(笑)
けど、安定していれば問題ないのかなと思いました😌お薬無しで安定して良かったですね😆私もそうなると良いなぁ😅色々ありがとうございました!周りに橋本病の人がいないので相談できて良かったです😌