
息子が遊んでいる最中に友達がいなくなることが続いているので、普通のことなのか、息子が離れられているのか気になります。
年少の息子が、
今日〇〇くんと遊んでたんだけど途中でいなくなっちゃってひとりで遊んでたんだー!と言ってました🙌
そうなんだー!何かしたいことがあったのかもね!と答えて気にしてなかったのですが、
2日前ぐらいにも、今日〇〇くんと〇〇くんと遊んでたんだけどいなくなっちゃった!と言ってました😂
今日とは違うお友達です🙌
遊んでて途中でいなくなってしまうのは年少さんぐらいだとあるあるですか?それとも息子が離れられてしまっているのか??とちょっと気になりました😳
- ママリ

tom
あるあるだと思います💡
他のことやお友達に気を取られちゃうとそっちに行っちゃうのでどうしてもそうなっちゃいますね😅
一緒に遊びに行ってその子しかお友達いない状況だとまた違うかもですが💦

はじめてのママリ
年少なら全然あるあるだと思います😂
年長でも皆で遊んでる途中で他の遊び行く子もいますし、今鬼ごっこしてるからと行かない子もいるのでまだあると思います😌

はじめてのママリ🔰
次女が年中ですがよく言ってます!笑
何か気になることがあるとそっちにいっちゃうんだと思います😂
でも次女は気にしてないので幼児はそんな感じなんだと思います!

🦥ばつまる🐧.*˚
年少さんならあるあるなので心配ないですよ😆この頃はお友達と遊ぶ…よりも1人で好きなことをして遊ぶ子が多いと先生から聞いたことがあります🙆♀️

なの
全然あると思います!
娘はよく園庭で1つ始めると外遊び時間ずーっと凝ってやってたりします😁
他のお友達はそれに飽きたら別の遊びに行っちゃうみたいです☺️
連絡帳にもよく書かれてます
私は娘は集中力があっていいことだなーって思ってます✨
コメント