
夫がテーブルに物を置いたまま片付けないことに悩んでいます。子供が危ない思いをするので、直してほしいと伝えても改善されず、イライラしています。一度痛い目にあわせたいと考えていますが、夫に反対されています。どうしたらいいでしょうか。
夫が注意したことを直してくれません。
毎日注意してます。なんで直してくれないんでしょうか。
夫は、テーブルの上に物を置いたら片付けてくれません。
飲んだコップ、会社の書類や備品、食べかけのお菓子
ネクタイ、ネクタイピン、レシートなどなど
しまうところ?がないととりあえず机に置く癖があります。
子供がいろいろ触るようになって困っています。
置くのは構わないけど使い終わったらしまってほしい。
いらない物をテーブルの上に置かないでほしい。
毎日言っています。
夜寝る前に、片付けておいてね!と言うと片付けますが
朝仕事に行く頃には机の上は物だらけ…。
私が毎回片付けるしかないのかもしれませんが、
会社の書類とかもあるし、勝手に触るのもなって感じですし、私が片付けた瞬間に物を置かれたりするのでイライラします。
本当に直らないので、一度痛い目みれば分かるのかな?と思って、子供に好きにさせて、会社の書類をビリビリにさせました。
夫は、なんで子供に勝手なことさせるの?大事な書類なのにって私が怒られました。
もう諦めるしかないのでしょうか。
毎日毎日机の上に物が乗ってて嫌になります。
- ママリ(3歳4ヶ月)

なめこ
机の上に置きっぱなしにしてたら、子供にビリビリにまたされるよ、知らないからねって言います。
なんで怒られないといけないんでしょうか。されたくなければ片付けろってかんじです!

lii
それはストレスですね、何回言っても治らないなら捨てます!それかテーブルの上に乗ってるものを入れるボックスを買って全部それに入れて旦那のクローゼットとかに放り投げます(笑)
お子さんにビリビリにさせたのいいと思います!それで文句言うなら片付けろよって話ですし😌

はじめてのママリ🔰
そんなの自業自得ですね😂
そのうち誤飲の危険もあるから、机に置いてあったら捨てるから、と言います。

退会ユーザー
完全に逆ギレですし、
逆ギレされても強気で放っておけば良いですよ。
ビリビリにされて困るものは置かないかと。
ただ人は簡単に治らないと思います。
どうしてもそれがストレスなら引越しをしてご主人の書斎を作るのが良いと思います!

退会ユーザー
旦那さん自業自得ですよね😂
ネクタイピンや小物は危ないので退かしますがそれ以外のものは何を言われようと放置しておきます笑
片付けない人が悪いし、旦那の母親でもないので自分の事は自分でしてもらいます笑

そい
私の旦那も片付けることを知りません。食べっぱなし脱ぎっぱなし出しっぱなし開けっぱなし。妖怪ぱなしです。
うちは旦那の洋室があるのでペットボトルとかごみとかとりあえずリビングのものはその洋室に放り投げます。リビングにあるとイライラするので。
男っていつまでもガキでむかつきますよね。我が子には丁寧に育てたいです。

たこさん
一時的に置ける場所はありますか?ここなら安全だという場所にカゴを置いておくとかすれば、そこに置くと思います😓
収納を簡潔にすること(蓋付きの箱や引き出しは動作が増えて面倒になるので使わない)や一時的に置いていい場所を作るのが一番良いと思います😅
コメント