
妊活を再開しようと思っている33歳の女性が、自分の気持ちや周囲のサポートについて悩んでいます。自分の気持ちや将来について不安を感じながらも、一歩踏み出せないでいます。周りの理解や言葉に支えられたいとのことです。
もう3年ほど妊活をお休みしてます。でももう33歳です。
今やらなければ後々後悔すると思い、また再開しようとしたのですが。不安定になってしまい、中々前に進めません。
でも正直前ほど子供が欲しいと言う気持ちが落ち着いているのもあると思いますが。
でも、snsなど、テレビで子供が目に見えると今だに心がギュッと締め付けられます。
前ほどではないけど、今見てそう思うって事はやはり欲しいのだろうと思っています。
でもまた妊活に向き合うと思うととても苦しくて。
でも、今やらないとこれから先絶対に後悔するって分かってはいるのに、前に進めません。
欲しいなら前に進まなきゃいけないのに、前に進めない自分にイライラしたり落ち込んだりを繰り返しています。
こんな感じで同じ考えをグルグルと頭の中で考えては悩んでいます。
周りは応援してくれる。主人はどちらでも良い、あなたが元気ならなんでも良い。と言ってくれます。
でも決めるのは私1人の決断な訳で。
今後どうなるかも私の決断で。でもどうしたら良いか分からなくて。
かれこれ三年経ってしまいました。
もう何を質問しているのか分からない文章ですみません。
ただただ今前と違う苦しさと悩みと考えが纏まりません。
ここに書くだけで涙止まらなくなっています。
うまくは言えないけど、何も決められない自分に嫌気がさしてます。
周りが理解あるのに1人で抱え込んでずっと前に進めない私に何か寄り添ってくれる言葉が欲しいんです。
誰か聞いてください。お願いします。
- アイラブデグー

アイラブデグー
本人です。三年じゃなく1年ちょっとでした。

ぶどう
そうなんですね、ぐるぐる頭でなってしまってるんですね。
子供をみたらやはり引っかかってる心があるんですよね。
年齢なんて関係なければ良いのに、辛いですよね。
(私は37歳です。)
私なら、ですが…、躊躇する気持ちに目を向け過ぎたら、そっちに気持ちがダダダーって行くから、期限を短めに決めて、12月から3月!とかにして、一心不乱に妊娠のみ考えて妊活して、それで妊娠しなかったら、同じ期間お休みしますね😌
-
アイラブデグー
コメントありがとうございます。
たくさん寄り添った言葉をしてくれて涙が出そうです。
そうですよね、年齢なんてなければマイペースにできるのにって。
なるほど!その考えはありませんでした…。
期間を決めて、その後疲れたら同じ期間休む。
早速やってみたいと思います!
ありがとうございます😊- 11月25日

きなこ
妊活って女性側はタイムリミットがあるから難しいですよね。考えれば考えるほど沼です!お休みしている理由、前に進めない(治療を再開できない)理由はなんでしょうか?
-
アイラブデグー
コメントありがとうございます。
一度鬱になってしまった時期がありまして
また妊活に向き合うと不安定になってしまうのが1番の悩みです。
それから主人の収入が減ってしまい子供ができても大丈夫なのか…
この二つが頭の中ですぐに出てきます。。- 11月24日
-
アイラブデグー
それから、子供を欲しいと思う気持ちが前よりなくなってるのに、何かの拍子に何か見ては落ち込むというなんともよく分からない気持ちです…
- 11月24日
-
きなこ
メンタル壊してもらうとまた再開するのも怖くなってしまいますね。お金のことも…妊娠がゴールではなくそこからがスタートですしね🥲
治療はどこまでされていたんですか?原因などはわかってらっしゃるのでしょうか?- 11月24日
-
アイラブデグー
そうなんです…。子供が生まれてからが色々と始まるのでその後の事ができるのかと不安で。
タイミングができなかったので、人工授精を一年ほどしてました。
体外受精は高いのでできずにでした。
そうなるとなんでこんなにお金も精神的にも辛いのにできないの?
て思ってしまって。仕方ない事なんですけどね…。- 11月25日

ゆみ
欲しい答えになってるかは分かりませんが・・・。
私は子供を産んで良かったと思ってますが、やはり子供中心子供第一お金も時間も子供のために使う事になるので、一概に子供いいよとはオススメ出来ません(もちろん我が子はかわいくて宝物です)。産むにしても産まないにしても、どちらにもいい事もそうでない事もあるのかな?と思います。
私は34で息子を出産したので主様もまだまだ大丈夫と思いますよ!子供を見ると胸が締め付けられるとの事なので、やはりまだ子供に対する思いがあるのでは?と思います。ゆるく妊活再開したり、例えば35歳までに妊娠しなかったら諦めるとか、そういう上限決めてもいいのかな?と思います。ずっとはしんどいですからね💦
-
アイラブデグー
返信がかなり遅れてしまいごめんなさい💦
アプリを一時的に消してました💦
ゆみさんのお言葉、とても響きました。
良い意味で現実的で勉強になります。
産むにしても、産まないにしても、どちらも正解も不正解もない、と言う感じですね。
なんだかすごくしっくりきました!!
追い詰めすぎて訳がわらなくなってました。
今回は一応半年と決めて、また始めたくなったらしようと決めました。
本当にゆみさんの言葉を素直に受け止めれました。
素敵なコメントありがとうございました😊
またゆるく初めてみようと思います✨
ありがとうございます🙏- 3月8日
-
ゆみ
アイラブデグーさん❤️
いえいえ😊むしろお返事ありがとうございます😊
こんな私でもお役に立てば幸いです。我が子はかわいいですけど、子供いなくても仲良く幸せなご夫婦もたくさんいますし、やれるだけやってあとは後悔のないようになれたらいいですね!応援しています📣- 3月8日
コメント