※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おのママ
ココロ・悩み

産前で髪の毛抜く癖と甘いものが気になる。夫は疲れて寝る。起こさずにぼーっとすると髪の毛が気になる。

38w2dです(o^^o)
お産が近付くにつれ、髪の毛抜く癖と甘いもの食べるのが止まりません(;_;)
旦那さんは、仕事から帰って来て夕食食べると、疲れているのもあるのかソファーで寝てしまいます…
寝てるのを起こすのも可哀想なので、起こしませんが、1人でぼーっとしていると、無性に髪の毛が気になってしまいます…

コメント

510928

ストレスですよねー。私もささくれとか皮をついつい剥いてしまいます。
でも髪の毛はほんとオススメしません!
ただでさえ産後抜けるので(^^;
何かゲームとか読書とか他に気を紛らわせられるものありませんか?

  • おのママ

    おのママ

    そうですよね…(;_;)ベビー服などを手作りしているのですが、集中力が切れるとついやってしまいます…

    • 12月26日
ママ

ご出産まであと少しですね
我慢しすぎは赤ちゃんにも良くないですよ

甘いものを食べる時は食事量を減らしたり
高級チョコを少量にして量より質で満足感が出ますよ^_^

旦那さんに遠慮せずに起こす時は可愛く甘えて
不安な気持ちを聞いてもらってくださいね

  • おのママ

    おのママ

    ママのストレスを赤ちゃんも感じているかもしれないですよね…(;_;)
    旦那さんも、1度寝るとなかなか起きないので…(・・;)それとなくつんつんしたりしてます(*_*)

    • 12月26日
まー

私もありました‼︎私だけかと思ってました。何となく快感なんですよね( ;∀;)
産後は忙しくてそんな癖もなくなっていました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
38週ならもう少しですね(*´꒳`*)産後は我が子に会えて毎日幸せです♡頑張って下さい٩( 'ω' )

  • おのママ

    おのママ

    はい(o^^o)お腹の子の為にも、できるだけリラックスするようにしたいと思います(*´꒳`*)

    • 12月26日