※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

妊娠による味覚の変化について相談です。グリーンキウイが変な味がして食べられず、元に戻るか不安です。

妊娠の影響なのか、グリーンキウイが変な味がします。
もともとキウイは好きなのですが、ゴールドキウイのほうが好きなのでゴールドキウイばかり買って食べていました。
最近ふるさと納税で30個のグリーンキウイが届いたので食べてみたら、薬のような変な味がします。
実家や近所の方にお裾分けしていたので、慌てて実家に電話したら、その場で剥いて食べてくれて「とてもおいしいキウイだ」と。
夫も「すごく甘くておいしい!」と言います。
何個切っても同じ味がするし、なんなら切らないで匂いを嗅いでもその匂いがします。
たくさんあるのに、食べる気にならず、このままでは傷みそうです…。
妊娠して、ある特定のものだけ味覚が変わるってことはあるのでしょうか?
出産したら元に戻りますかね?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

私は水が不味かったです😣

水って何も味がしないはずなのに不味くて不味くてオエッとなりました。

  • はな

    はな

    お水ですか!!
    それは辛いですね😭
    特に味もないのに、不思議ですね💦

    • 11月26日
えるさちゃん🍊

前まで食べれたものが味覚が変わって食べれなくなることありますよ!
うちはねぎだく牛丼大好きだったのに妊娠中食べて不味くてしばらく食べれませんでしたが、生まれた後食べたら普通に食べれました😊
元に戻ると思います👍

  • はな

    はな

    やっぱりあるんですね😣
    でも元に戻るとのことで、安心しました😊

    • 11月26日