※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

1歳3ヶ月の子がいます!肉や魚をなかなか食べてくれません😂べーと出して…

1歳3ヶ月の子がいます!
肉や魚をなかなか食べてくれません😂べーと出してしまいます😭
なのでしょっちゅう卵焼きやチーズばかりで栄養偏るなぁと心配です😅
タンパク質をとれるレシピはありますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

納豆とか豆腐は食べますか?
あとはポークビーンズおすすめです!
それだけで野菜もたんぱく質もとれるので楽です😊
しらすと小松菜などの野菜で作るふりかけもうちの子は好きです!

  • ママリ

    ママリ

    納豆は嫌いみたいで食べてくれません😭豆腐は大丈夫です😋💕
    ポークビーンズ初めて聞きました!調べて買ってみます!
    しらす入りご飯も良いですね!☺️❤️早速やります💪💪💪

    • 11月24日
なっそん

豆腐が好きなので、肉魚よりも頻繁に出してます❣️
安いし、そのまま冷やっこでだせてこっちも楽なので😂

  • ママリ

    ママリ

    豆腐食べやすくて更に安いのが素晴らしいですね🥺💕
    冷奴で出したこと無かったので試してみます😋❤️

    • 11月24日
  • なっそん

    なっそん

    ほんとめんどくさくてズボラなので、何か作るの今無理〜って、時は
    豆腐のパックからスプーンですくって、少し醤油かけて出してます🤣
    とりあえずたんぱく質取れるからOKと思って 笑
    うちは牛乳苦手なのですが、豆腐も割りとカルシウム入ってるみたいなので一石二鳥😁と思ってます❣️

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰🔰

うちはトロミ付けたら食べてくれてたので、ホワイトソースにほぐして混ぜたりしてました🙌!

卵豆腐とか、あとコーンのおかか和えとか上げてました🙌

  • ママリ

    ママリ

    ホワイトソース好きなので混ぜ込む作戦いいですね🥺✨
    卵豆腐もタンパク質モリモリで良さそう☺️❤️

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

管理栄養士です。
肉や魚はパサつき?硬さ?何が嫌なのでしょうか?💦

肉でもひき肉なら大丈夫?魚ならシラスやツナなども代替えも難しいでしょうか?

ちょうど偏食になりやすい時期でもあると思いますので大変ですよね😢

  • ママリ

    ママリ

    肉や魚はパサつきが気になるのかもしれませんが、何故か鶏手羽をこんがり焼いたものなら食べたり、好みがあるようです😫⚡️
    ひき肉ならそぼろはダメですがハンバーグにすると食べてくれます😂✨
    鶏手羽もハンバーグも夕食から取り分けてあげてました💪
    シラスやツナはおやきに混ぜて何とか食べさせてます😊✨
    騙し騙し栄養とらせようと考えてますがレパートリーが少なくて🥲💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    この時期は食べたり食べなかったり気分のムラにも寄ったりもしますよね😅

    あとは取り分けをされていてとても良いと思いました🌟
    ママやパパが美味しそうに食べている姿につられて食べることもあります💕

    手羽先は食べるんですね!あとひき肉はハンバーグにして食べられているようなら、動物性たんぱく質が全くだめなようではないので安心ですね。

    レパートリーはそんなにこだわらなくて大丈夫ですよ!もう十分頑張られていると思います😊
    先程のパサつきが気になるようなら煮込んだり、あんかけにしたりすることでパサつきも抑えられますよね。

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💕少し気が楽になります☺️✨
    あんかけはあまり試したことなかったので意識して作ってみます!😋✨

    • 11月24日