※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育1年、言葉なし。療育変更すべきでしょうか?

療育に通い始めてもうすぐ1年になります。

ですがいまだにハッキリとした言葉が
ありません。

療育を変えるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

発語が出るようになる、ならないは障害の程度によるものでもあるので、療育方法が問題とは一概に言えないです。
他にもそこの療育は不安要素がおありですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    療育に通い始めてできることも増えてはいますが療育でやっている紙ちぎりを家でもするように。ちぎれるものは全て。また、ボール投げもしてて家ではあらゆるものを投げるように。

    • 11月24日
おもち子。

3歳0ヶ月の息子がいます^^
息子も療育前訓練センターに通っていて、それとプラスで言葉の教室にも通っています!体の動かし方、思い切り動かすことも発語へ繋がると聞いてなるほど〜と思いつつ、言葉と教室では専門の言語聴覚士の先生が遊びを通して見てくれるので、両方今後も通おうと思っています!
そしてうちの地域は田舎だからか選択肢がありません💦選択肢があるのであれば、検討していいと思います^^!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    プラスかぁ🤔
    私も検討したいと思います❗

    • 11月25日
あおあお。

言葉は、正直、療育よりも保育園や幼稚園に行った方が伸びるかな?って感じます😣💦💦

療育って、同じように話せない子が多いので、、、🌀
刺激がないのかな?って感じたり💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    できればそれがいいのはわかっているのですが慣らし保育に時間がかかり今年諦めたばかりで😭

    確かにそうですよね😅

    • 11月25日
deleted user

半年でのびなかったら、変えたほうがいいらしいですね。
言葉は言葉にアプローチしないと言います。😵私なら、選択肢あるなら変えます!
あとよく電話かけてくるような施設は信用してないです。紙粘土こねこねとか線かくとか、同じような活動しかしないなら行く意味ないかな?
確かに園とか幼稚園とか行ったほうがよい影響ありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    半年かぁ🤔
    やっぱり変えたがいいですね!
    確かに同じようなことばかりしてる気がします😅

    • 11月25日