※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

富山県での安産祈願場所を探しています。1月に戌の日があり、神社での参拝を考えています。服装や持ち物も教えて欲しいです。

安産祈願の場所を迷っています。
富山県の方でどこに行きましたか??
今年県外から引っ越しで全然わからぬままで💦
ちなみに服装や持ち物とかも教えて欲しいです🥺
1月が5ヶ月なので、まだ先ですが色々調べたくて!
1/4が戌の日なんですが、神社的にはいいんですかね?

コメント

ママリ

高岡古城公園内にある射水神社に行きました!
神様の前なので服装はフォーマルが基本です。
でも妊婦さんですし暖かい格好で行ってください😍
旦那さんはスーツが好ましいかと!
私の旦那はラフで行きましたが😅
中に入る際は帽子はNGですが入る前は問題ないですよ!

持ち物は初穂料ですね!
6000円〜です!
8000円
10000円とあるようですが金額に応じて腹帯がもらえたりするみたいです✨

HPに親切に記載があるので参考に見てみてください!

予約は不要でした!
祈願とお祓いとしてやっているので安産祈願の人だけがいるわけではなかったです!
ある程度人が集まったら始まるといった感じでした🤔
戌の日以外も安産祈願はできますよ!
ただ戌の日にいけば同じように安産祈願の方も多いかと思います✨

日付的にやっているかどうかは事前に確認を取られたらいいかと思います‼︎

maa

市町村まで書かれた方がお近くの神社とか見つかるかもしれないです!
私は高岡市ですが上の子のときは総持寺というお寺にしました。ここで祈願してもらうときは予約が必要です。
下の子のときは射水神社にしました。
射水神社の説明は上の方が説明されているので割愛しますね!

1/4は初詣の方が多いので混むかもしれないです。
このご時世なのでもう少し落ち着いてからの方がいいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます!
    高岡なんですね!!!いいですねーー!!!
    1人目と2人目違うの場所もありなんですね!!参考になりました!!!
    今回は富山市まで行くのは断念します😭本当は行きたいですが。。安全第一考えます!!!!ありがとうございます!!!!

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

ご丁寧にありがとうございます!!!
みてみました!いいところですね🥺ただ黒部から行くとなると流石に雪が怖いと思い今回の子は断念しようかなと思いました😭😭
もし次の子が雪とかなく安全に行けそうな時いきたいです!!!!

はじめてのママリ

魚津神社どうですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません!!!
    魚津神社ありましたね!!
    今回は黒部の神社にすることにしました。ありがとうございます😊

    • 12月11日