![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後うつになり、復職前になんとか良くなりましたが 復職後、
2ヶ月くらいしてから体力的にも精神的にもやられてしまい結局退職してしまいました。
(産休のみでの復帰だったためそれが大きな原因かもしれませんが💦)
心療内科もおすすめされた病院が予約1ヶ月待ちでその間に良くなり行かなかったのですが、やっばり行っておけばよかったかなあと思いました。
復帰したら忙しくて子どもが体調崩しやすかったり、自分に手が回らないことが多くなってしまうので
ご自分の体調が万全な状態で復職できるよう祈っています✨
ご家族で協力して頑張ってください☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
復帰後、産後うつみたいになり休職してます!そのまま退職予定です…
-
ママリ
復帰前には病院受診してますか??
夫にも言いづらくて😖- 11月24日
-
ママリ
復帰前にはうつにはならなくて受診は復帰後にしかしてません💦
旦那さんには言えない感じですか?
旦那さんの子でもありますし、言った方がいいと思いますよ!- 11月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
復帰後に再発してるんですね💦
診療内科の予約が同じように1カ月待ちとかで、どうしようか悩んでます😅
育休中に1度は行った方がよさそうですね…
コメント