※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすけ
妊娠・出産

妊娠14週目で、吐き気はおさまったが食後に動悸やだるさが続き、胃が重く痛みや食道の違和感がある。これはつわりの一種でしょうか。産婦人科で相談できず悩んでいます。

妊娠14週目です。
吐き気はおわったのですが、食事後に動悸と身体がだるくなります。それが、朝から寝るまで続きます。胃が重い感じで、胃をおさえると痛いような……食道に違和感のような……
説明しずらい体調不良に悩んでます。

これもつわりの1種なのでしょうか……。。
産婦人科の先生は話にくく相談できません……。


同じ方いらっしゃいましたか??

コメント

deleted user

胃症状はほぼつわりで良いと思います🤔妊娠ホルモンが胃の働きを阻害するので😅
私も全く同じ症状続いてて、未だに先生が胃薬だすね!と言います。

食後に身体がだるくなるのは、血糖値の急激な上昇も考えられますね。調べないと一概に言えませんが😣

動悸は、妊娠してたら身体に負担はきますし、体重も少しずつ増えてしんどいのかなと思いました。
動悸はないですが、だるくて、しんどいです😭

  • ぴすけ

    ぴすけ

    同じ週数ですね😢😢
    16週で終わるとよく書いてあるのですが、ほんとに終わるのでしょうかね🥺🥺🥺
    胃薬は何を飲まれてますか??

    一緒に考えてくれてありがとうございます😭

    • 11月23日
deleted user

終わる気がしないですよね😭

胃薬はファモチジンです☺️