もこ
第一子、第二子ともに出産後の酸素化が良くなく、保育器に入りました。保育器に入ると子供も入院していることになり、お金がかかりました。
私の地域では役所でまる福を申請すると、入院費が1日300円だったかな?とかになり、退院時に一万円の保証金?的なものを払っておいて、まる福がおりたら返金してもらいましたよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
病院からは何も聞いていなかったので、気になってしまって。
詳しく教えていただきありがとうございます😊
もこ
第一子、第二子ともに出産後の酸素化が良くなく、保育器に入りました。保育器に入ると子供も入院していることになり、お金がかかりました。
私の地域では役所でまる福を申請すると、入院費が1日300円だったかな?とかになり、退院時に一万円の保証金?的なものを払っておいて、まる福がおりたら返金してもらいましたよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
病院からは何も聞いていなかったので、気になってしまって。
詳しく教えていただきありがとうございます😊
「出産」に関する質問
3歳と1歳4ヶ月の子がいて 予想外だけど3人目が出来て最近出産した友達が ストーリーで大変、しんどいアピールがすごいんですが 何か声をかけてあげますか😂? 私も2歳差年子で出産してて大変さはわかるのですが 私の時に…
会陰切開に詳しいかた、教えて下さい🙇💦 産後、小陰唇の形が、変わってしまっていて左右非対称で 左側のビラビラが二つにちぎれて分かれてしまっていますが これは、会陰切開でここを切られていますか? それとも、赤ちゃ…
新生児の2週間検診で体重が日に3グラムしか増えていませんでした… 2週間検診ですが早めに予約して出産から10日で受けてきました。 その場で母乳をのますと体重は90増えていました。 なのでなぜこんなに増えていないのか病…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント