
車の保険料について、自分たちの保険料が高いと感じています。他の人の保険料が安いのを知り、なぜ差があるのか疑問です。
車の保険料について。
旦那と私の車、月払いにしてます。
毎月2台で約3万払っています。
全て旦那が親戚の勤めるところで手配してこの値段だったので、毎月3万高いな…でもこんなもんなのかーと思っていたのですが、、、
Instagramで車の保険料について見てビックリ…
年4万!とか、毎月数千円!など見て、うちってめちゃくちゃ高いじゃん!何で!?と今更びっくりしています。
皆さんどれぐらいなんでしょうか?
なぜこんなにも値段が違うのでしょうか😱💦
- おすし(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
毎月3万ですか😱
6等級の我が家でも、車両の保証もついて年5万いかないですよ💦
ちなみにディーラーでは年間18万のプラン勧められました!
ディーラーで入るとアホみたいに高いので、周りは皆ネットで色々比較して入ってます!

はじめてのママリ🔰
月払いで車だけで三万ですか!?
我が家は二台(軽と普通車)で年払いにしてますが、普通車四万、軽はもうボロボロでいつ廃車にするか悩んでるので最低限のものしかつけてなくて一万五千円ぐらいです。
-
おすし
コメントありがとうございます✨
月払いで車だけで3万払っています😭😭
えらい高いなーと思ってて、毎月キツかったんですがこれはすごい高かったのですね😭😱めちゃくちゃショックです、、
2台で年払いで計5万5千円ということですか…!?😱- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
二台でそれぐらいですね!
普通車も古い年式の車なので車両保証はつけてもほぼ保証がないのでつけてないのと、ネット保険が安いので両方ネット保険にしてるのが安い秘訣かもしれません。
自分であれこれ探すのがめんどくさいので保険の窓口に、いって毎年見積もって貰って一番安いとこで契約してます😃- 11月23日

ママリ
月払いにすると高いですよね💦
うちも国内の保険ですが、軽で月4000円、普通車で8000円払ってます。車両つけてるくらいで残りは最低限なんですが、高いですよね😩
高いので来年はネットの保険にでも変えようかと旦那と相談してます💦

はじめてのママリ
我が家は車2台で年12万程です。夫が居眠りでぶつけたので値上がりしています💢
割引はめちゃくちゃ付けています。
団体保険3割引
年払
3年契約割引
セカンドカー割引(2台同月に契約)
ゴールド免許2台(免許更新1年早めました)
弁護士特約一台おまとめ
保障額最低限(会社の規程最低額)
親の20等級を引継
新車割引(5年以内でも新車)
等級入替(私の等級と交換)
無駄な特約も相談して解約しています。
ネット保険だと色々安く出来ますが、色々まとめて相談しやすいのでそのままにしています。
親も親戚の代理店で契約してたので高かったです。
保証額や特約が高いのでしょうね。
ネット保険にすると安くなりますよ。
見積りだけでもしてみたら良いと思います♡

なおまる
我が家も先月までディーラーで入っててとても高かったので、ソニー損保に変えたら半額になりました。
でも保険に無知すぎて、ネットで一人で手続きするの不安があったので、保険の窓口みたいなところで相談して一緒にやってもらいました❗

sママ
車両保険やら弁護士特約やら全部諸々付けてても月5,000円です😂

退会ユーザー
年齢、等級、免許の色、車両保険
で全然変わってきますよ😂
私は保険貧乏家系なので
7等級、20歳、グリーン、車両保険手厚く
の時は月3万払ってました😂
年齢制限つけるだけで
だいぶ変わります🙌🏻

ぽむ
保険は保障によって値段が全然かわりますよ〜
まずは保障が付きすぎてないか、必要な保障がついてるか確認ですね。。
うちは最低限で2台で5000円です。マックス等級行ってるからというのもありますが。
おすし
コメントありがとうございます✨
えぇぇ…!!年5万いかない!?何が違うんでしょうか…ショックです😱😱😱
毎月3万を永遠に払っていかなくちゃいけないのかーと思っていたので、本当今衝撃を受けています…💦
ディーラーで入るとやはり高いのですね😭💦
明日早速旦那に聞いてみます💦
ちなみに差し支えなければどちらの保険会社に入っていらっしゃるかお聞きしてもよろしいですか?🥺✨