

はじめてのママリ🔰
ぐったりしていたら40度も熱があるなら飲ませた方がいいと思います。
ただ夜もぐずる事なくよく寝れていたりぐったりしてなくて元気で食欲もあるなら飲ませなくても心配ないかとおもいます。

みき
しんどくて寝ている可能性もあるので40℃なら解熱剤入れます😭
大人でも40℃あったら薬飲みます

退会ユーザー
ぐったりしてれば、って言いますが子供はぐったりしていても元気なのでわかりにくいなって思いました。
寝ていて、と言うのは熱のせいでは?
私なら解熱剤使うか夜間救急行きます💦

はじめてのママリ🔰
先程コメントしたものです。
こんなこと言ってますが私だったらすぐ飲ませてますすみません(><)

りこ
ぐっすり寝てたら使わない!って人もいますし、使う人もいるし、よく分かりませんよね💦
個人的な意見ですが、あたしは9度あったら使ってます。

ゴンザレス
私は ですが、それだけ高熱なら解熱剤使います🍀*゜ 寝ているのが多いのはそれだけ起きてるのがしんどくて寝てる方が楽だからかなぁと思うので🤔

くろまる
水分も摂れてますし、寝れるだけの体力があるなら解熱剤は使わないです。
解熱剤を使うと一時的に無理やり体温を下げるので、体が楽になってもウィルスや細菌への免疫反応はその間弱まって回復は遅れます。
ただ寝てると言っても、唸ってたり苦しそうな表情をしてたら飲ませます💦
夜間の子ども救急#8000に電話すると、症状を詳しく聞いてくれてアドバイスが頂けますよ☺️

はじめてのママリ🔰
みなさん、アドバイスいただきありがとうございました。今は熱も下がり元気になりました。結局解熱剤は使わなかったのですが、今後の参考にさせてもらいます。ありがとうございます☺
コメント