※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

Aくんが子供に暴力を振るった際、お母さんが謝らなかったことについて相談中。要注意。


2、3歳でお友達に手を出しちゃう子のママ
軽く手出してたくらいなら謝らないですか?

Aくんはじっと座れず動き回るタイプです。
プレ幼稚園が親子教室で前にAくんが
Bちゃんを椅子から落とそうとしていて
お母さんは少し離れて見守るくらいで
突き飛ばして泣かせていました。

今日うちの子が遊んでいる時にAくんがきて
少し押してきたのですがごめんねの一言もなく
そのあと順番に並んでるときも
何もしてないのに急に後ろから押された上に
うちの子にキックしようとしていました。
お母さんは離れてただ×とジェスチャーのみ。
別に怪我したわけでもないからいいけど
何もしてないのに子どもがかわいそうでしたし
私なら一言謝りますが…そんなもんですか?

コメント

ちづる

いや、そのお母さんがおかしいと思います!
私なら謝りますし、自分の子供叱ります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然叱らないんですよね、、
    だからなのか好き放題やっています🥲

    • 11月22日
ミッフィ

いとこ同士とかでも謝ります!!
他の子に手を出したことありませんがもし手を出そうとしたら当たってなかったとしても叱って謝ります!
ありえないですね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年齢関係なく友達だろうが兄弟だろうが誰に手出そうとしたら叱りますよね、、
    先生の話も椅子に毎回座ってられなくて教室脱走しようとしたりウロウロ走り回ってますがそこまで止めようともしてないんですよね😮‍💨
    正直あまり同じクラスになってほしくないなと思ってます。

    • 11月22日