![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然妊娠できるレベルなのに、お互いの仕事の時間が合わないという理由で体外受精された方いらっしゃいますか??
自然妊娠できるレベルなのに、お互いの仕事の時間が合わないという理由で体外受精された方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちはタイミング法から始めたのですが、共働きで旦那の帰りが深夜になることも多くなかなかタイミング合わずに3周期ほどで体外受精にすすみました😂
タイミング法の時は旦那が帰宅するまで起きてないといけなくて寝不足でストレスだったのに比べて、体外の方が自分の都合だけで通院すればいいのでストレスは減りましたよ🙋♀️
はじめてのママリ
凄く似ていて驚きました!!
コメントありがとうございます🙇♀️
私もタイミング法3周期目を終え、今回で4周期目を迎えようとしています。
うちも夜中帰りが週のほとんどだったり、早めに帰ってきても朝も凄く早いので体力ももたないみたいで😭
しんどいと言われました……
体外受精したい!とクリニックに相談したら次の月からとかすぐ出来ましたか??
仕事の休みをその月の自分の排卵の調子で取らないといけないんですよね?😣
あと、痛みなどあったか
教えて頂けると嬉しいです😖
みかん
タイミングが合わないと妊活がほんとにストレスになりますよね😭💦
クリニックで相談したら、結構同じような理由で体外に進む方いらっしゃると言ってましたよ☺️
わたしはもともと不妊治療のクリニックでエコーで排卵のタイミングをみてもらっていたので、そのまま先生に今回だめだったら次回から体外にすすみたいと相談し、次の生理がきたらすぐ採卵周期に入れました。
はじめてのママリさんは自己流でタイミングとられてましたか?
病院にかかるの自体が初めてだと、体外受精の前に必要な検査が色々あるそうなので次の周期からすぐ採卵、とはいかないかもしれないです💦
病院によっては体外受精の前に夫婦で一度説明会のようなものに参加しないといけなかったりするようです(私のクリニックでは動画を渡されてみておけばOKでした!)。
採卵周期は指定された日に何度か受診が必要なので、仕事を早退したり休んだりする日が何日かありました。
貯卵さえできれば、移植の周期はホルモン剤で調整すればある程度は来院日の調整つけられると思いますよ。
採卵のためにお腹に毎日自分で注射するのですが、針は細いので私はそんなに痛くなかったです☺️
採卵は麻酔ありでやってほぼ寝てるうちに終わったので採卵自体の痛みはなかったですが、次の日になんとなく1日お腹の痛みがあったくらいかな。
はじめてのママリ
そうなんですよね😣
この状態いつまで続くんやろ〜って思っちゃうと気が遠くなってストレスです💦
結構同じような方いらっしゃるんですね( °_° )!
私もクリニック通ってて卵胞チェック受けてます!
1つ気になったのが、、体外受精する前に卵管造影検査って必須ですか?🥲
痛みに弱いので色々と痛いと聞くのが怖くて😭
そうなんですね〜(>_<)💧
仕事を早退とか休んだり出来ないんですよね💦
出来るだけ職場にバレたくないっていうのもあります😓
そこはクリニックに要相談ですよね。
お腹に自分で注射するんですか?!🤯その注射はみなさんするんですか?😫
もうすでに心折れそうです😭
みかん
私は元々、妊活を始める前に不妊ドックで今のクリニックにかかったんですがその時に卵管通水検査をしたので体外の前に卵管造影は特に必要とは言われなかったです💦
やったことない人は必要なのかもですね😣
通水検査はつまりがなかったので軽い生理痛の時くらいの痛みでした😅
仕事休んだりなかなかしづらいですよね💦
私も周りに話したくなかったんですが、どうしても採卵日には休まないと行けなさそうだったので直属の上司にだけは話しておきました。
採卵の時は卵胞の刺激法が何種類かあるんですが、それによっては注射はなしでも大丈夫かもしれません。
私は採卵を1度ですませたかったので(何度も仕事休めないから)、高刺激の方法でたくさん卵子が取れる方法をとったので、その場合は注射はほぼ必須だと思います💦
どうしても注射がお嫌でしたら病院に相談してみてもいいかもしれませんね☺️
はじめてのママリ
そうだったのですね!痛み我慢出来る程度だといいんですけど😖💦
周りに触れてほしくないことですよねやっぱ😢
今は、フェマーラで排卵早くなってます!!色々、詳しくクリニック行った時に聞いてみます😂
丁寧に教えて頂いてほんとにありがとうございました🙇♀️✨