
4ヶ月の赤ちゃん、成長曲線上の位置にいるけど、エルゴで泣いてしまう。お尻の高さはどうしたらいい?他のお子さんの写真が見たい。
エルゴについて。
現在4ヶ月、身長64.5センチ、体重7400g、成長曲線で真ん中より上の方です。
首も座ったのでエルゴデビューをしようと装着するのですか、早々に泣きます😥
痛いのか、心地が良くないのか…何がいけないのでしょうか?
写真があればいいのでしょうが、撮る前にギャン泣きされるので写真が撮れません😣
お尻にクッションやタオルを敷いてお尻を上げた方がいいのでしょうか?それともお尻を下げた方がいいのでしょうか?
いままでビョルンのオリジナルを使っており、抱っこ紐自体は大好きでした。
だいたい同じくらいの体型のお子さんをお持ちの方、エルゴ装着時の写真を見せて頂けませんか?よろしくお願いします!
- くまのこ(6歳, 8歳)
コメント

ノフとくにゃま
写真はないのですが…
うちは新生児からエルゴなので、泣かずに入ってくれます。
クッションやタオル敷くと安全面で問題あるかもしれませんので、おすすめしません(>_<)
痛いのなら、肩紐などを調整してみてはどうですか?
または密着度が足りないなら、腰ベルトの位置と、肩紐を調整してみては…
抱っこ紐自体が好きというより、ビョルンの入り心地が好きだったのかもしれませんね(^^;

たむりん。
足を開いて抱っこ紐に入れられることに慣れてないんじゃないでしょうか?
うちの子は家で抱っこ紐するとギャン泣きしてましたが、思い切って外に出て見たら気が紛れたのか泣かなかったので、外で慣らしていく感じでしたよ(^^)
ちなみにわたしはバスタオルを丸めてお尻の下に入れてました、小さいうちは。
-
くまのこ
ありがとうございます!
外出てみます!!外で泣かれたらなぁ💦と思って躊躇してたので、思い切って出てみたいとおもいます。- 12月26日
くまのこ
ありがとうございます!腰ベルトと肩紐調整してみます。
私の腰が反り気味な場合、もっと密着させた方がいいですか?
ノフとくにゃま
密着度高めにした方が良いですよ!
目安が取説に書いてあった気がします(^∇^)
くまのこ
ありがとうございます!
今日色々と試行錯誤しながらやってみたところ泣かずに着けれました!
腰の位置も低かったみたいです💦密着させると結構上の方にきたのですが、安定したので多分いい位置なんだとおもいます。
ありがとうございました!