
コメント

S
私自身2歳から仲良しの友達がいて、記憶の中では保育園のことろからお互いの家に遊びに行き合ったり、小学生のころはお泊まりもしてました。
ですが、親同士は知り合い程度で仲良しってわけではないです。
子ども同士が友達だからって親同士が友達になる訳ではありません。
同僚は友達じゃないし、友達の友達は友達じゃないのと同じです。
私ならまず友達に自宅に遊びに来てもらうかなと思います。
ちらっとお友達のママに聞いてみてはいかがですか?

退会ユーザー
まずママ同士仲良くないお友達のおうちには行かないです!
子供同士で勝手に約束してきたり今度おうち来てね!とか言われたりしてますが◯◯だからまた今度ね〜とか◯◯ちゃんのママに聞いてみようね〜(聞かない)とか適当にはぐらかして終了です😂
行くならいきなりおうちで一対一はハードル高いので共通のママ友と複数で行くか、なんとか外遊びに持っていくとかですかね🤔
主さんがその子と遊ばせたい気持ちがあるということなら、まずは相手のママさんに雑談っぽく話しかけて、いつも仲良くしてもらってるみたいでありがとうございます家で息子がこんなこと言ってて〜みたいな感じで軽く相手の反応を探ってみます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり◯◯ちゃんのママに聞いてみようねーとかですよね。
ママ同士も仲良くないとなかなか家には行けないです。- 11月22日
はじめてのママリ🔰
うちは実家なので、母に聞いたら嫌と言われたんです。
うちには来させないでお友達のとこには行くなんて通じないと思います。