※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
子育て・グッズ

2ヶ月半の息子の授乳間隔と、授乳中の息子の状況について相談があります。息子がむせることがある時、寝かせずに授乳した方がいいでしょうか。

2ヶ月半ちょいの息子を育ててます。
このくらいは何時間おきに授乳してますか?

母乳が次々出てくるのか息子が飲むのを追いつかず
たまにむせていますが、寝かせずに少し立たせて
授乳した方がいいのですか?

コメント

✴︎Miki✴︎

家にいる時は長くて2時間ぐらい、出掛けている時は寝てしまうので4~5時間空いてました💡
うちの子未だにむせることがあります😅
立たせるまでいかなくても、横抱きで少し頭を高めにして授乳しています😀
むせて咳き込んだりした時は乳首から口を離して落ち着くまで待って、また再開してます😉

  • レモン🍋

    レモン🍋

    長くて2時間なんですね😄
    ココ最近寝てるからというのもありますが
    3.4時間あくときもあるので満腹中枢分かり始めたのかな?と思いました😅
    私も出かけている時は4.5時間あく時もあります💡
    むせますよね~💦
    私も少し頭高めにしてみます😄

    • 12月26日
  • ✴︎Miki✴︎

    ✴︎Miki✴︎

    うちの子全然間隔空かないんですよ😅
    家にいると間が持たなくて😭
    外出してない時でも4~5時間空いてくれたらかなり楽になるんですが💧

    むせて咳き込んでると見てるこっちが焦りますよね💣笑
    「焦って飲まないでね、ゆっくりだよ~」
    って声掛けしながら一旦中断して背中トントンしてます😀笑

    • 12月26日
  • レモン🍋

    レモン🍋

    私の息子も間隔はあまり空かない方ですよ😅💦
    短いと30.1時間であげちゃう時もあります💦
    まだまだ泣いたらおっぱい間隔です💡

    焦っちゃいますよね😭
    私も
    大丈夫??ちょっと休憩ね💡
    って話して中断してまた乳首持ってくと吸ってます😄

    • 12月26日