
1歳の子供についての相談です。ミルクの飲み方やフォローアップミルクのタイミングに悩んでいます。寝る前のフォローアップミルクや牛乳の飲み方についてアドバイスを求めています。
先日1歳になりました。
ミルクはいつまで飲むのでしょうか…?😥
フォローアップミルクは寝る前はあまり飲ませない方が良いのでしょうか?
離乳食はしっかり3食食べて、水分補給で麦茶も飲みます。
ミルク缶がキリよくなくなったので、今日からお昼はフォローアップミルクあげてて10時、15時におやつ+フォロミ40ml程と麦茶を飲んでます。普段は牛乳も勧めたら好んで飲めます。
今日の寝る前はミルク辞めてみようと思い白湯を勧めたら60mlしか飲めず、いつも泣かないのにお腹空いてるのか泣いてしまって…フォローアップミルクを80ml飲ませても泣き止まず、結局新しいミルク缶を開けて追加で飲んで落ち着いてねむりました🙇♀️
初めてで分からないのでアドバイス宜しくお願いします🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
牛乳飲みますか??
飲むなら普通に温めてあげてあげればいいですし
飲まないならミルクと割ってあげて少しずつミルクの量減らしてあげればいいと思います

まーるまる
離乳食しっかり食べれていれば、寝る前は牛乳にして寝かせればいいんじゃないかなと思います😊
今娘がそんな感じで、この間まで寝る前だけミルク100飲ませていましたが、1歳過ぎたしそろそろ卒ミしたいなと思い牛乳に変えましたが、はじめは、なにこれミルクじゃないって反応が見られたものの、意外とすんなりそのまま寝てくれました。
牛乳飲ませてみて、だめならミルクちょっと飲ませて寝かせる。を繰り返していけばミルク卒業できると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
牛乳飲めてるので、牛乳で良いんですね🥺
今日もお腹空いてるのか泣かせてしまって…初めての子育てで全然分からず悩んでました🥲
新しいミルク缶もフォローアップミルクも開けたばっかりですが、牛乳好きなのでそちらで勧めてみたいと思います!
教えて頂きありがとうございます😊- 11月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
牛乳も好きで飲めます!個人的に牛乳好きなので量も飲めてるので、フォローアップミルクは挟まなくて良いかとも思ってましたが…友達に栄養不足するから飲ませたがいいよと教えてもらって今日から始めた感じです🥲
牛乳飲めるならフォローアップミルクは要らないですかね?😂
ミルクと割るという発想は無かったのでありがたいです🥺
はじめてのママリ🔰
ご飯しっかり食べていて体重も平均ならいらないと思います。保育園でも完了食になったらミルクは卒業でした。
下の子ももう3回食になってから食後にミルクあげてもほとんど飲まなくなって夜寝る前とかも飲ませても飲まなかったのでそのまま卒業させてました11ヶ月くらいでした。
寝る前に牛乳飲ませて満足して寝てくれるなら必要ないと思いますよ。
鉄分が気になるなら鉄に気をつけた食事にしてあげればいいですし
はじめてのママリ🔰
体重も平均やや上くらいで順調に増えてます!
11ヶ月で卒業されたんですね、お早い🙇♀️やはり自然と飲まなくなってくるものですよね。セルフで夜寝落ちしてる時も水分気になって寝る前に飲ませてあげたりしてたのですが、もしかしたら必要なかったのかもしれません🥲
詳しく教えて頂きありがとうございました😊