※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月7日の娘が哺乳瓶で寝てしまう。刺激を与えて飲ませ、ゲップ後に追加でミルクをあげている。この飲み方で大丈夫か、時間がかかりすぎか心配。

生後1ヶ月と7日になる娘ですが哺乳瓶でミルクを飲む時、途中で寝てしまいます。なんとか刺激を与えて飲んでもらってます。飲んでゲップを促ししばらくすると目を覚まして少し飲みたそうにするので追加で少し与えてますがこのような飲み方で大丈夫でしょうか?授乳に時間がかかりすぎでしょうか?

コメント

マナ

授乳はどの位時間かかってますか?
混合だったのですが、うちの子も1ヶ月の時とか母乳の後ミルク足してましたが、途中で寝ちゃって何とか起こしてミルク飲ませてたので30分以上かかってました💦
2ヶ月には完ミにしてしまったのですが、そのうちしっかり飲めるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼミルクで時々搾乳した母乳飲ませてます🍼
    調子いいと10〜15分ですが、寝落ちしたり追加ミルク足したりすると40分以上かかってることあります💦

    • 11月21日