4歳の息子が療育に通っていて、成長や効果が分からず悩んでいます。療育は小学生まで続けるのが一般的なのか、辞め時はいつが適切か悩んでいます。息子の成長やプログラム内容に疑問があり、通う必要性を感じていません。
療育の卒業?辞め時はいつですか??
小学生になるまで続けるのが一般的なのでしょうか?
今4歳の息子が言葉の遅れで民間の療育へ週2回行っています。
来年度も希望するか、しないかLINEをしてくれと連絡が来ました。
保育園終わってから連れて行くのも大変だし、行かなくていいものなら辞めたいです。
しかし、通い初めて半年ぐらいですが、なにか成長したのか?もよく分かりません。
そしてやってることも、おもちゃで遊んだり歌を歌ったりで息子だけのプログラムではなく通ってる子がみんな同じことをしているみたいなので、直接言葉の発達に繋がってるのかも疑問です。
- pomm(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ひよこ
実際今の息子さんの状況はどうですか?
言葉の遅れはどんな感じですか?
他に気になる点などありますか?😳
これからも療育を利用した方がいいのかどうか、療育の先生や保育園の先生と話し合ったり、相談事業所の担当者さんと話し合ったりする機会はないのでしょうか?😳
息子も療育に1年以上通ってますが、親である自分のみで療育を続けるか辞めるかっていう判断は怖くてできないです😭😭
退会ユーザー
pommさんは、なぜ息子さんを療育に通わせ始めたのでしょうか?
その問題が、客観的にみても解消しているなら辞めてもいいと思いますし、まだ改善してないなら療育は続けるのが自然だと思います。
通っている療育の内容に疑問を持たれているようですが、それなら適切な新しい施設を探されてはいかがですか?
ちなみに、療育は長い目でみなくてはいけないと思います。半年くらいですぐに成果が出ることはあまりないかと。
療育は、お子さんのために行くところです。
自分が「連れていくのが大変だから」という理由で辞めるのは、よほどの子とがない限り、聞いたことがありません....💦
うちの子は、一度施設を変えたことがありますが、施設を変えるために辞める人なら、一定数いると思います。
-
pomm
やはり長い目でみないといけないですよね💦
下の子と何も無いところで待っているのもとても負担で、療育内容にも少し疑問を抱いていました。施設を変えることも視野に入れてみようと思います。ありがとうございました。- 11月21日
はじめてのママリ🔰
親の負担になっているなら私なら辞めます👍
おもちゃで遊んだり歌…
保育園でもやってますよね😅💦
ガッツリ専門性を体感できないならわたしなら辞めます🐱
家でフラッシュカードとかトランポリン、かるたとか週3したほうが身に付きそうって私は思ってやめました😅
生活リズムが負担が出て苦しくなるのなら元も子もないし、療育は絶対ではないし、やるもやらないも親の判断でいいと思います!💕
-
pomm
家でフラッシュカードすごいですね👏
やはり専門的に見てもらえるところを探してみようかなと思います😊ありがとうございました!- 11月21日
はなまる子
文面から察するには、今やめていいと思います。他の必要として待っておられるご家庭に療育の機会が与えられます😇
-
pomm
ありがとうございました😊
- 11月21日
pomm
やっぱり相談してからですよね。一方的に続けるのかどうするか、連絡してとLINEが来てモヤモヤしてました😥
ありがとうございました!