![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
基本的にミルクあげて、お昼寝布団の上に転がしてたら勝手に寝てる…って感じです💦
寝かしつけは全くしてないです。
上の子も同じ感じでした😅
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
基本抱っこでゆさゆさ、時々抱っこからうとうとし始めたらとんとんです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男は授乳で寝落ち→布団でねんね
次男は授乳で寝落ち→抱っこのままねんね、もしくは抱っこ紐で寝かしつけ→そのままお昼寝
長女は授乳→布団に寝かすと指吸ってねんね
…でした😆
![もふもふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ。
授乳すると最後は半分寝てるのでそのままお布団にゴロンとしてます!
抱っこで寝かしつけはあんまりしてないです😅
勝手に寝てます。笑
![モモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモ
うちはトントンまったく効果ないタイプです😂
腕の中でこてーんとなって寝るのが一番好きみたいですが、こっちの体力もたないので、
抱っこゆらゆら→寝かけてきたら着地チャレンジ…を繰り返してました(今もですが)👶
着地チャレンジ成功したらそのままです🫢
昼間ってあまりにも寝ないので、寝なすぎる時・さすがに寝させたい時はスワドルアップ着せたりする時もありです🙌
日中は30分〜2時間のいずれかで起き出すので、起きたら脱がして〜みたいな…
感じでやってます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おっぱい飲んで、少し横抱きでユラユラして、目を瞑りだしたらネムリラにおろし、揺られながら、胎内音 爆音で流してます🥹
せっかく買ったベビーベットでは硬いのが嫌なのか全然寝てくれず毎日ネムリラの上で寝てます、、🥲🥲
-
退会ユーザー
でも、夜は胎内音流して、家族みんなで川の字で普通の布団で寝てます!- 11月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
抱っこ紐で寝かせておきるまでそのままです💦
買い物行ったりドラマ見ててもそれだと起きないし、長時間寝てくれてご機嫌なので。
コアラ抱っこからの布団に降ろして寝かせるのもたまにありますが、30分とかで起きてしまうので、抱っこ紐ばっかり使ってます。
夜はラッコ抱きで寝かせてから布団に降ろして3時間しっかり寝てくれます。
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
1ヶ月までは昼間はベッドに降ろすと泣くので抱っこ紐の中で眠らせてましたが、
2ヶ月になった日からベッドに起きてる時に降ろすと指しゃぶりで勝手に寝てくれるようになりました✨
指しゃぶりでも眠れない時はギャン泣きするのでそういう時は抱っこしてます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳してゲップさせたらゴロンさせてそのまま勝手に寝ます🤣夜も同じです!!
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
ミルク後はちょっと遊んで眠くなったら眠いよ〜サインを出してくれるので自分で寝付けるように見守ります。どうしてもグズグズして寝れない~ってなったら抱っこして眠りやすくしてあげます。
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
みなさん基本的にはそのまま寝てくれる子が多いんですね🥺
うちはまだそこまで行くには時間がかかりそうです。笑
ありがとうございました🌷
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもみぃさんと全く同じです!😭
お昼寝してるときにこっちも休みたいけどラッコではなかなか休まりませんよね😢体も痛くなってきますし💨
起きてるときにトントンはなんの効果もありません、むしろ泣かれます(笑)
オルゴールやポイズン(笑)、心音など寝かしつけ系の音楽も一切効果なし、ハイローチェアもだめです!
最近は授乳後も寝ないので10分〜1時間ご機嫌→グズグズで抱っこ→ラッコの流れで本当に休まる暇がないです😂
-
ままりん
授乳後からの流れ、私のことかな?と思いました🤣❤️
ラッコだとしっかり寝れないし、体も痛いしいつまでこの寝かしつけかなぁと思って気が遠くなります😂
ただこうやってぎゅーっとして眠れるのもあと数ヶ月?数年?しかないと思ってまあいいや〜可愛いし〜とおおらかに行こうと思います🥹
ぷぷままさんも今夜はゆっくり休めますように🥹❤️- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
会話に入って申し訳ないですが、うちも同じです😂
昼間は、抱っこじゃないと寝ません!トントンも寝かしつけ系の音も効果なしどころか逆効果です😂
置いたら寝るばかりの中で焦ってたら、同じ方がいらして安心しました😂思わずコメントしてしまいました!失礼しました😂笑- 11月22日
-
ままりん
割り込み大歓迎です😍💕笑
みなさん置いたら寝るの子ばっかりですごいなぁ、うちの子大丈夫かしらと思っていましたが同じ方がいて安心しました😮💨笑
1人目なのでこの子に全精力をかけて抱っこしよう思います🤣- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も安心しました😂笑
うちも1人目なので、腕が許す限り抱っこ頑張ります!
お互い体壊さないようにほどほどに頑張りましょうね😂💓- 11月23日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
授乳後、少ししたらベッドに置いて数分フンフン言ってますが勝手に寝てます。
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
生後1ヶ月半の男の子です☺️
寝かしつけは基本抱っこです!
夜は毎回ではないですが、ここ最近はトントンで寝ています!
昼間は授乳→遊ぶ→ぐずる抱っこで寝かしつけ布団に下ろす→20〜40分で起きる→また抱っこで寝かしつけ→眠りが深ければ下ろす→授乳って感じです!
コメント