※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が欲しがるおもちゃがない時の対処法について相談中。プレゼントは欲しい時に買えばいい考え方は適切でしょうか。

3歳ぐらいで、お誕生日やクリスマスの時に
子供が欲しがるおもちゃがない場合はどうしていますか?

サンタさんにはメルちゃんの救急車!と
言ってくれたのですが、他には特にないようで..🤔
両家の祖父母からのお誕生日、クリスマス
私達からのお誕生日のプレゼントがまだ決まっていません🤔

私的には無理に今買わなくても、欲しいものが出てきた時に買えばいいかなって思っているのですがこの考えはダメなのでしょうか😔?

コメント

ママリ

ケーキとか食事を豪華にしてそれをプレゼントってのは微妙ですか😓?

誕生日は欲しいものなくて好きな車のアイシングクッキーを乗せたケーキをプレゼントしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    お祝いを豪華にするのもいいですね☺️!!
    アイシングクッキーの載った可愛いケーキよくインスタとかで見ます🥺💓

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

まだ2歳ですが、既にそうしています😅
こども2人に祖父母や叔母たちから大量におもちゃが届くので、本人もこれも言って欲しいものがなくて…💦
いつでも好きな物を買ってもらえるチケット的なものをあげています😊(親保管)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    おもちゃたくさん届くのすごいですね😳!!
    欲しいものまだハッキリしていない時期は難しいですよね💦

    なるほどです..!!
    みなさん色々と考えていて参考になります🥺!!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

無理に物を買っても使わなかったり大切にしなかったりするので、旅行など思い出作りや体験をプレゼントにしてもいいかなと思います😊
あとは、貯金して将来に当ててあげたら良いかなと思います❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    旅行もいいですね🥺✨
    そうですよね🙏
    必要な時に使ってもらえるように貯めておきます🙏!

    • 11月21日
deleted user

うちは大体絵本です💛
クリスマスの可愛い絵本とかどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    絵本良いですね☺️!!
    クリスマスの絵本ってたくさん可愛いものありますもんね☺️探してみます!

    • 11月21日
K.A.A.T

うちもそうしてます🙋‍♀️
おもちゃすごくていらないので実母と弟からクリスマスプレゼントの話が来たら洋服かその時娘に聞いてみようかなって✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    これぐらいの年齢だと何が欲しいか分かりにくいですよね..😭
    お洋服も良いですね〜!!!

    • 11月21日
ミッフィ

私は自分が良さそうだなと思ったものを選びました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    私も去年は自分の趣味で選んでしまいました☺️
    なんだかんだよく遊んでくれているので、それでも良さそうですね..!!

    • 11月21日