※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育園と幼稚園の学力の差って小学生になると大きく感じますか?仕事の都…

保育園と幼稚園の学力の差って小学生になると大きく感じますか?
仕事の都合もありやむなく車で5分くらいの場所の保育園に通っています。
家のすぐ近くには幼稚園があり、近所の子どもたちはほとんどがその幼稚園に通っています。
小学生にあがったら、その幼稚園の出身者が多くなると思うのですが、学力の差は大きく感じるものなのでしょうか?
すでに、幼稚園の子たちはみんな自転車に上手に乗れたり、体操も専門的に教えてもらっていたり、差を感じることもあるのですが、小学生になってから余計に学力等で差を感じてしまうものでしょうか🥲

コメント

空色のーと

学力の差は、大したことないと思います☺️

ただ、文字の読み書きがスラスラできて、足し算引き算も早くから出来てるってだけですから。

この時点で、お家でその差を埋める努力ができるなら、今後にも影響は出てこないのかなと✨
(普段から勉強の癖付けをしてあって、宿題の他に家庭学習をちゃんとやるなど)

でも、その努力ができず、「何が分からないかが、よく分からない」ゾーンに入っちゃうと、もう苦手意識を持ってしまうので、悪循環の始まりになってしまうのかなと思います。

1年生でやる勉強なんて、本当に大したことないので、座学の癖付けをどこまでお家でやれるか次第でどうにでも変わりますよ😁

☆

小学校の先生をしていたママ友が言っていた話です!
幼稚園、保育園の違いかはわかりませんが、今の子は入学時にはひらがなが書ける子ばかりだと言っていました😊✨
数字も読めるし、全く何もしないで入学しちゃうと苦労すると思う😭😭とのことです!
なのでひらがなの練習はお家で出来たらいいのかなと思います🥺✨

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

入学当初は多少(座学が出来るかとか知識差)合ったとしても小1夏休みだか小2夏休みだかに差は埋まるみたいです。
学習意欲とかを育てたらその後の伸びとかはどちらとも変わると思いますよ。

ゆり

学力の差はあると思います💦
もちろん、保育園でも勉強をしっかりやるところもあるので、園によりますよ!

従兄弟が教諭ですが、幼稚園卒だと落ち着いている子が多いし
ひらがな、カタカナも年中から始めるらしく、飲み込みが早いと言っていました
だいたい夏休みくらいには追いつくらしいですけどね☺️

ただ、周りがみんな出来るのが当たり前で自分だけ出来ないと、勉強への苦手意識がついてしまうかも…💦
家庭の中で勉強をみてあげるとか、年長さんに上がってからでいいので公文に通わせるとか、何かしらはしてあげたほうがいいのかな?と思いますよ😊
うちは年中になったらチャレンジかZ会を始めるつもりです

deleted user

関係ないです。結局はその子と親と環境です。

先生の指示が通る、理解し行動できる、空気が読める、これが大事です。

なめこ

大丈夫ですよ。1年生の秋頃には大して変わらなくなります。(保育園幼稚園より、個人差で能力差が出てくる)

ただ、他の方も書いてますが、自分の名前くらいは平仮名で書けるようにしておいた方が楽かもしれません。

はじめてのママリ

皆様お返事ありがとうございます!
うちの子は、数字やアルファベットを書くことはできるのですが、ひらがなや計算は微妙なところで、、💦
やはり、その点での差は出てきてしまいますよね。
まずは名前から、自分でかけるようにできる範囲で教えてみようと思います。教えるのが苦手なのですが、、保育園でやらない分、親の能力がより子供に影響してしまいますね😢努力とか学習意欲を失わないため、苦手意識をつけないようにするために、自己肯定感を育てる子育てを意識したいと思います。ありがとうございます!