

ママリ
ママリ内で、パパに任せた!ってお話をよく見かけます!
私も分からないので息子が大きくなったら夫に任せるつもりです🤣

ひろ
うちは保育園ですが、保育園で勝手に練習してきました。
私は特に教えてないですし、家では座ってしてます😂

ママリ
最初は私がおちんちん持ってさせてましたがいつの間にか自分で出来るようになりました!
うちも幼稚園が立ってやるタイプだったのでどう教えようかと思ってましたが必死にならずとも自然に出来るようになってました!今でも家のトイレに1人で行っても立ってやるようになってます!本人も立ってする方が楽なようです🙌

ここ
見よう見まねで出来るようになります!

♡yume♡
保育園に立ちションタイプがあり、おしっこはそれでトイトレをしてくれたので普通にできるようになりますよー
出先のトイレもあればそのタイプを選んでしてます。
家では、蓋と便座あげて立ちションするか座ってしてます。

り
園で最初は座ってしていましたが、
混み合う時間帯のトイレで
座るところはやはり女の子に。ということで、
男の子は立ってする方に誘導されるようです😂
幼稚園で見よう見まねで覚えてきましたよ☺️
家ではおしえたこともないですし、座ってしています😌

星
幼稚園保育園で働いてました!
パパのみせたり、お兄ちゃんのをみせて、立たせて腰のとこを少し前に出るように支えてあげてました!
コメント