![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週5日の妊婦です。胎動が増えて心配です。切迫早産になる可能性はありますか?逆子ではないです。胎動が増えるのは赤ちゃんが大きくなるからでしょうか?
現在29週5日です。
昨日の夜横になってから胎動がいつもより多く張ることも多く、膣や膀胱な響くような胎動を感じました。
今までこんな胎動を感じたことがなかったのですが、赤ちゃんが下がって切迫早産になりかけているのでしょうか?
ちなみに今までや前回の健診では逆子ではありませんでした。
なんだかこの勢いのまま赤ちゃんが出てくるんじゃないかという胎動で心配ですが、赤ちゃんが大きくなってくるとこういう胎動も増えるのでしょうか?
- ままり(2歳1ヶ月)
コメント
![👩🏼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👩🏼
大きくなって動くスペースが徐々になくなって、胎動が前より感じやすくなってるのかなって思いました🤔
張ると心配ですよね💦
ゆっくり休める時に横になってください
![プリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリママ
まだおなかの中に余裕があるので逆子になることもあります💦息子は32週で回転しましたよ!
逆子じゃなくても胎動が下の方で感じることもよくあるので、出血等がなければ特に問題ないと思うし赤ちゃんが元気なだけじゃないでしょうか😊
ただあまりにも張りが酷かったり腹痛が治まらないなどの症状がある場合は一度産院に電話した方がいいと思います。
-
ままり
出血は特にないです❗️
張ってるときは横になるようにしていてしばらくすると治ります。
胎動が下の方であるときだけ子宮口や膣に響いて痛気持ち悪いような感じになるので、ただ単に逆子になってるだけなんでしょうかね🤔- 11月21日
ままり
妊娠後期に入ると膀胱や膣に響くような胎動って増えるんでしょうか🤔
胎動は嬉しいですけどなんだか下の方で響くと痛気持ち悪い感じで😓
子宮口も開かないか心配になります