
結婚4年目で式を挙げられず悩んでいます。コロナで躊躇し、ウェディングフォトだけでも考えています。同じ経験の方がいるか気になります。
結婚して4年目です。
結婚した年に結婚式を挙げたいと思い、式場に行ったりしていたのですがコロナが流行り出してから諦めモードに..😔
もう4年目だと友達とかを招待しても今更感ありますよね?😖💦
それでもやっぱり挙げたいと思いながらも行動できておらず..
せめてウェディングフォトだけでもとは思ってるんですが..
コロナが出てきてから結婚式挙げられた方、フォトだけ撮られた方
どれくらいいるのかな?と思って質問してみました。
- na♡(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ぜんぜん今更感ないと思います💕私なら行きたいです🫶

ママリ
結婚してすぐにコロナが流行り、1年延期して子供産まれてから結婚式挙げました!!
4年目でも全然遅く無いと思います…!!
コロナで出来なかったんだなーってくらいにしか思わないです!!
コロナなので呼ぶ人も来る人も少なかったですが、子供にリングガールしてもらったりと、とても思い出になったので産んでから結婚式して正解だったなーって思いました!!

2kidsママ
結婚した年にコロナが流行り2年延期して去年挙げました!
当初予定していた人数より大幅に減らしたりしましたがしてよかったと思ってます!
息子にもリングボーイしてもらえたし満足です🥰
4年でも全然ありだと思います!

Eva
友人が最近結婚式しました。コロナ禍で入籍、出産でした。
私は式してほしいなと思っていて、招待してもらえてとっても嬉しかったですよ☺️

退会ユーザー
私はそのような友人がいて内心今さら!と思いましたが、普通に行きましたよ!
思ったとしてもおめでたいことなので嫌な気はしません🤗

ママリ
今年結婚4年目の日に式挙げました✨
本当に近しい親族と友人だけ呼んで、子供も楽しめるような内容で考えてやりましたよ〜🥰
-
na♡
レストラン貸切とかでしましたか?✨
よかったら教えてください🙂- 11月21日
-
ママリ
チャペルや普通の披露宴会場で厳かに〜催し物や感動シーン沢山〜は無理なのがわかっていたので😂
挙式は水族館、披露宴はホテルのレストランでやりました💓- 11月21日
コメント