
コメント

Pipi
別居は可能ですし、自分の名義でも問題ないとは思いますが
家を借りるにも審査はあると思うので専業主婦とかだと難しいかもですが🫣🫣
Pipi
別居は可能ですし、自分の名義でも問題ないとは思いますが
家を借りるにも審査はあると思うので専業主婦とかだと難しいかもですが🫣🫣
「結婚」に関する質問
義母の事についてです。 私達が甘い考えなのでしょうか?? 私達夫婦で沢山話合い3人目を望み2回死産をしています。 次男が生まれた時点で3人目は作るな産むな その理由が義姉の年齢的な事と手術をして3人目を望めないか…
27歳、結婚2年目、子どもがいます! 旦那のことでみなさんならどうするか軽い感じで回答いただけたらなと思います🤣 結婚前の付き合っていた期間、元カノと連絡をずっと取っていたことがわかりました! 元々付き合ってい…
結婚し子供が生まれてから旦那の独身時代の借金が400万あることが発覚し旦那の財源型の生命保険解約80万、旦那の祖母が貯めてたお金を結婚したら渡してといただいてたお金100万、あとは私たちの貯金から220万一括で支払い…
家族・旦那人気の質問ランキング
ちびママ
そうなんですね😥
フルタイムだと大丈夫なんですかね?
Pipi
ある程度の稼ぎがあれば家賃によるとは思いますが大丈夫だと思います!
友達が離婚前に自分で家を借りてましたがフルタイムパートでも借りれてました🙆♀️
ちびママ
ありがとうございます👍