※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りのあ
ココロ・悩み

友人の2歳8ヶ月の長男が発達障害かもしれないとの相談。切り替えが苦手、我慢できない、あまのじゃくが強いなどの症状があり、ADHDや自閉症の傾向があるか知りたい。

発達障害に詳しい方教えて欲しいです🙇‍♀️

保育士をしている友達から2歳8ヶ月の長男が発達障害かもしれないと言われました!
自宅保育でまだ集団に入っていないのですが下記の事があります!

・切り替えが苦手
(ご飯だからお片付けしよう→しない!
危ないからダメだよ→危なくない!など)
事前に説明すれば出来たりしますが外出先などで無理やり止めると癇癪起こします
・我慢ができない、できても時間がかかる
・あまのじゃくがすごい
(これは年齢的な問題もある?)
・CMのフレーズをよく言う
(ママ〜翼を授けるー!、ママ〜出前館しよ!など)
・融通が利かない、こだわりが強い
(ママの真似っ子ブームでお出かけの時に私がスリッパを履いて玄関で脱ぐときに、自分も同じことをしないと出かけられない。履き忘れた時に、次のお出かけの時にしようって言っても聞かない)

言葉は3語文以上話せて、目があったりとか人に興味とかはあります!
このような事がある場合は、発達障害だとしたらどのジャンルが強いことになるんでしょうか?
(ADHD傾向、自閉傾向など)

コメント

ママリ🔰

あるとすればASDですね。
まあ2歳はまだ判断難しいところかなとは思いますが傾向はあるのかなと思います。
CMも遅延性エコラリアだと思います。

  • りのあ

    りのあ

    ありがとうございます!
    やっぱりASDなんですね🥺自分でも調べててもしかしたらエコラリアなのかなーとか当てはまるのが自閉傾向なのかなぁとは思ったのですが…重さの程度もあるとは思いますが受け止めて子供と頑張ろうと思います!

    • 11月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    特徴的にですけどね😣
    診断は専門医のみなので、もし気になるようでしたら受診がオススメです。
    半年待ちもざらにあるので動くなら早めがいいですよ💭

    • 11月20日
  • りのあ

    りのあ

    診断ってお医者さんなんですね!親戚から児相でテストが出来るって聞いたんですが、3歳未満だとまだ受けれないと聞いたのですが、専門医だと3歳未満でも診断してくれるんでしょうか?🥺

    • 11月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよ!
    寧ろそれ以外の人(私も含めて😅)は「ASDの傾向」とかも言ったらダメな決まりがあります…(笑)
    発達検査や知能検査も判断材料の1つですね。
    診断というか診察自体も病院によります💦
    うちは引越しもあって2箇所知ってますが、前のところは紹介不要・2歳からで、今のところは紹介必要・3歳までなるべく様子見…ぽい感じですね。
    診断を下ろすかは医師によっても変わってくるかなと。
    ある程度の年齢までは診断下ろさない先生もいるみたいですし、うちの担当医は「わかる子ははっきり分かる」と言われてたのでその子によっては年齢関係なく診断下ろす感じみたいですね。
    あと親の精神状態が悪くて直ぐに診断下ろさないケースもあるみたいです。

    • 11月20日
  • りのあ

    りのあ

    そうなんですね😳まぁ確かに子供が障害って言われて気を悪くする方もいますよね😭
    病院によって結構違うんですね!最近、支援施設の保健師さんに相談しに行ってまた行ってみようと思っていたのでその時に医療機関についても聞いてみようと思います✨
    やっぱりわかる子はすぐにわかるものなんですね🥺

    • 11月20日
うに

うち似たような感じでしたが
発達ではなかったです😢
と言うか自宅保育だからと言うのもあると思いますので
私なら発達障害かもしれないと言われたら少しムカッとしちゃいます(笑)

  • りのあ

    りのあ

    本当ですか?🥲もしかしたら発達なのかなぁとか思ったりしてそうならしょうがないとは思ってますが、出来ればそうじゃないといいなぁと願ってる部分もあります🥹私も一人目の子なので色々比較が出来ないんですけど、2歳8ヶ月でそこまで切り替えや我慢が出来ない子は大体何か特性があると言われました😭自宅保育だからってのは私もあるかなぁって思いました!

    • 11月20日
  • うに

    うに

    それで発達ならみんな発達じゃない?って思いました😢
    私の周りのお子さんそんな感じの子多いですがとくに発達と言うのも無く普通に生活していますよ〜!性格とかもあると思うし色んな子がいるので一概に発達と言うのは違うと思いますが気になるなら相談しに行くのも手ですよね!ただ待ちが多いみたいなので早めに相談した方がいいかと思われます。

    • 11月20日
  • りのあ

    りのあ

    確かに、私の知り合いの子もうちの子にとってもそっくりでひっくり返って泣いたりしているようでした笑
    私保育園とか行かせてない分周りの同じ年齢の子と比べた事がなくて😨友達の子がうちの子よりも年上が多いので🥺確かに性格はありますよね!実は保健師さんに相談はしていて、やはりそこでもまだ月齢的な部分とか下の子産まれて寂しい気持ちとかもあってすぐに発達かどうかはわからないって感じなんですよね🥹

    • 11月20日
  • うに

    うに

    私の友達の子供は5歳の女の子ですがめちゃくちゃ癇癪持ち、機嫌悪くなると発狂、場所関係なくひっくり返って泣いて発狂、意味がわからないほど細かすぎるこだわりと偏食、我慢基本できない。ですが発達と言う事もなくめちゃくちゃ普通です(笑)後もしこの先、保育園や幼稚園の入園をお考えのようなら入園したらまた変わるかと思いますよそれこそ集団生活でお友達とかもできると思いますし。
    発達が悪い事だとは思いませんがモヤモヤしてしまいますね😢

    • 11月20日
  • りのあ

    りのあ

    おーその女の子はなかなかですね!そしてそれでも発達なしの定型だったらちょっとうちも大丈夫かもとか思いました!(その子に失礼かもですが💦)
    実は来年から保育園入園予定で、この前見学に行ったんですが、発表会の練習してる所を近くで見たかったけど止められて強制連行したら癇癪起こして🤣私が謝ってたら保育士さんに短時間しかみてないけどお母さんが心配だったら保健師さんに相談とかも出来るからね〜って言われて、やっぱりちょっと他の子と違うのかなぁと思って💦
    集団に入らないとわからない部分って結構あると思うので良くも悪くも入園してからわかるのかなぁって感じですね😅

    • 11月20日
たま

2歳ならイヤイヤ期もあるし、色んな子がいるのでそれだけで発達障害とは言えないと思います💦
発達障害のこだわりの強さや癇癪などは、もっともっと凄いと思います…

そのお友達、人の子に対してそんなこと言うなんてその人の方が心配になります💦
デリケートな問題なので、普通なら見守ると思います。
保育士してるからって発達障害の専門でもプロなわけでもないし、、、

  • りのあ

    りのあ

    ありがとうございます🥺
    今日子育て広場の保育士さんと私の兄にも同じこと言われました🥹
    お片付け出来なかったんですけど、まだ遊びたいって思って片付け出来ない子なんていっぱいいるから、もう少し慣れが必要なんじゃないかって言われました😅それこそ本当に発達なのかもしれないしそれはわからないけど、考えすぎだし、その友達ベテランなの?って言われましたがパートで何年か働いてるだけなので私ももう少し決定って感じではなくて見守ってみたいと思います🥹

    • 11月21日
  • たま

    たま

    お片付けなんて2歳でちゃんと出来るわけないですよね😂😂😂
    特に2歳って自我が出てきて色々考えながら色んな行動する時期です。
    イヤイヤ期だって2歳ですよね!
    うちの子はADHDグレーで療育してますが、療育の先生が言ってましたが
    保育士さんは保育のプロではあるけど発達に関わるプロではないから、本当にグレーの場合は保育士さんや幼稚園の先生では見分けが付かない。
    心理士や小児精神科の医師などじゃないと、ハッキリしたことはわからないと言ってましたよ🥺
    しかも1日中一緒にいるわけでもなく、たまに会っただけの友達にそんなこと言われたくないですよね。
    3歳すぎて言葉も話せなくて多動で癇癪酷すぎなのに、親が全然気付かず放置してる。とかなら、助言として教えてあげてもいいかもしれませんが…
    まだ2歳だし、書いてあることを見れば全然普通ですし、お友達は自分が知識あるように見せたかっただけなんじゃ?と思いました😅

    • 11月21日
  • りのあ

    りのあ

    そうなんですね🥺私友達とか親戚の子が年上の子ばかりで同じ歳の子をあまり見てないのでわからなくて😅
    イヤイヤ期は完全に2歳ですね!今の感じもイヤイヤ期が始まってからです😭
    確かに、明らかな感じじゃないと保育士でも確実なことはわからないですよね😭気質とかその子の苦手分野とかはあってそれが障害なのかってのは難しいラインですよね🥲
    あ、その友達には会ってる時は普通って言われました!私の話を聞いてその歳だとみんな我慢とか覚えて気持ちの切り替えも出来るって言われました🥲
    言葉の遅れとか多動とか重なると親でも気づきますよね😖
    書いてある事普通なんですね🥹何せ私自身が周りの子がどうなのかわからなくて、友達が2歳児のクラスにいた事があると言っていて、沢山園児見てたらそうなのかなぁって思いました😅知り合いでも私の子にやる事がそっくりだと言っている子もいたので、みんながみんな出来るわけでも無いみたいですね😳✨

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子と似てます😂そしてうちの子は言葉もかなり遅く、単語も数えるくらいです…そして自宅保育です!
イヤイヤ期もあり、反抗期にも足を突っ込み、下の子がいるから甘えもあるのだと思ってました💦

まわりのママさんたちの愚痴なども聞いてると、どこも2歳児はみんな同じような感じなのかなーと思って安心してた部分もありました!保育士さんには、理解もちゃんとしてるし、切り替えとか、言ってわかるようになるっていうのは自我もあるし、年中年長くらいにならないと今はまだ難しいかもね!っていってました🥲
といいつつ、一応うちは言葉の面で今度発達相談する予定です💦

発達障害かもしれないなんて不安や心配になることいわないでほしいですね😭

  • りのあ

    りのあ

    本当ですか!😳同じ月齢だし下の子もいて自宅保育ととても似てる環境で心強いです!
    うちもイヤイヤと言うよりも反抗期と下の子いるヤキモチで自分も!ってゆうのも強くて…

    そうなんですね!私の周りはみんないい子みたいでうちの子が凄いねって言われるので不安でした😅でも同じ歳の子がいる知り合いはうちの子と同じ感じでした笑
    年中さんまでに徐々に出来る様になればいいんですかね🥲本当に少しづつですが我慢できる事も増えてきたので少しづつでも出来る様になればいいのですが…

    なんか友達の話だと特性があるのはほぼ確定って言い方だったのでもう何かしらはあるのかなって思ってたんですがもう少し様子見でもよさそうですね🥺✨

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭やきもちもあるから、なおさらワガママだったり癇癪もおこしそうですよね!ママに甘えてるんだと思うようにしてます😂
    時期によって波もあるし、ほんと5.6歳くらいまで様子見たいですよね💡

    小児科医でもないのに確定とかやめてほしいですね😱まわりの子がいい子だと、比べちゃうのもわかります😭でも意外とおうちではその子たちも癇癪すごかったりするかもですよ🤣

    お互い自宅で2人見るの大変ですがほどほどに心配しすぎず頑張りましょう🥲💓

    • 11月22日
  • りのあ

    りのあ

    下の子構ってたら自分も同じことして!とか、赤ちゃんのマネとかよくしてるので確実に赤ちゃん返りはしてますね😅まだまだ甘えたい年ですよね😖
    確かに、波はありますよね!明らかな傾向とかが無ければとりあえず5-6歳まで様子見ですね🥺

    友達が働いてた幼稚園の2歳児さんがみんな優秀で凄かったと言ってました!担任がとても良かったと言ってましたが!でもお家だとどうだか確かにわからないですね☺️園できちんとしててお家で暴れるタイプは大丈夫みたいですよね🤣

    ありがとうございます💓あんまり心配しすぎるよりも、私が笑顔でいる方が息子の気分もいい時が多いのでもっと気楽に子育て楽しみたいと思います🥹お互い頑張りましょう💓

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん返りもわかりますー😭こっちは大変ですよね🥲

    優秀な2歳児さんたちと比べないでほしいですよね🥹世の中の2歳児全てを見てから言ってほしいwうちは時々預かり保育いきますが、そのときは切り替えもすぐできるしいい子に過ごしてるみたいです🤣家ではわたしの前では暴れますが、買い物とかパパと行くときはぜーんぜん駄々もこねずらしいです!(昔はスーパーでぐずって寝転がってました)やっぱ家と園だと違う子の方が多いのでは?って思ってます✨

    むしろ同じ月齢で同じような子がいるんだなあと、りのあさんの投稿見てわたしは励みになりました!むしろありがとうございます🥲💓
    頑張りましょうね✨

    • 11月23日
  • りのあ

    りのあ

    大変ですよね🥹手が足りないです笑

    そうですよね…保育園行くと、早生まれだからさらに同学年とは遅れを取りますよね😭
    あ、でも甘えられる人がいるかどうかは大きいですよね!うちも昔はスーパーでひっくり返ってましたが今では私と行っても欲しいものも我慢出来て泣くことなくなりました🥹むしろ泣いてる知らない子にヨシヨシしてました笑
    一時保育、私も利用してみようかなって思います☺️✨園では上手くやってくれたらいいのですが…

    ありがとうございます😊頑張りましょうね😍💓

    • 11月23日
りぃな

CMのフレーズはただ真似っ子してるだけの可能性がありますね、真似っ子ブームなんだと思います🤔
うちの子は質問したら、そのまま質問の言葉を返していたので、そういうのがエコラリアだと思います!
3語文も話せているし、言葉が出ているなら知能面は大丈夫ですねd(˙꒳​˙* )

切り替えが苦手、我慢出来ない、無理やり止めたら癇癪起こす、ママと同じことをしないと気が済まないこだわり、融通がきかない所は自閉症スペクトラムにもありますし、うちの子もそうだったので気になりますね💦

  • りのあ

    りのあ


    そうなんですね😳知能は割と大丈夫なのかなぁって思ってます🥺そのまま真似する時もあれば替え歌にして歌ったりもしているので😖

    お子様は自閉症スペクトラムなのですか?🥺
    そうなんです、そうゆうこだわりがとても強いなぁって言うのは凄く思ってて😖すこーしずつこだわりも割り切ってくれる部分も増えては来たんですが、恐らく周りの子に比べるとかなりこだわり強い方なんだろうなって思います😭

    • 11月25日
  • りぃな

    りぃな


    替え歌も歌えるんですね(*^^*)

    うちの子は軽度の知的と自閉症スペクトラムです🥺
    同じ自閉症スペクトラムでも、こだわりが強すぎない、切り替えが長引いたりせず上手くできる子もいるので、特性があっても幼いうちは分かりずらかったりしますね💦
    うちもそうで、こんなものかな?って思ったり、やっぱりそうかもしれないって思ったりしていました💦

    • 11月25日
  • りのあ

    りのあ


    はい、なんか最近ママっ子でよく歌の歌詞をママに変えて歌ったりしてます🤣

    そうなんですね!よく全く同じ特性ってのはないっていいますよね🥺来週2歳の発達相談に行くのですが、やっぱり3歳未満だと検査とかはまだって言われるので💦ちなみに、お子さんがおいくつの時に診断つきましたか?

    • 11月25日
  • りぃな

    りぃな


    可愛いですね"(∩>ω<∩)"

    うちの子は自閉症によくあるらしい聴覚過敏やつま先歩きや睡眠障害はなくて、でも同じ子はあったりしますし、それぞれ特性は違う感じです!

    3歳2ヶ月で診断つきました。
    知的があるせいかゆっくり成長で、ほぼ変わっていなかったです💦

    • 11月26日
  • りのあ

    りのあ


    下の子も産まれて構って欲しいのかなって思います🥺

    つま先歩きとかよく聞きますね!やっぱり特性はそれぞれ違うんですね😳あまりよく聞く明らかな特徴がないとわかりずらいですね!

    結構早いですね!3歳児健診とかで言われて検査する感じなんでしょうか🥺成長ゆっくりって言いますよね!うちも言葉って出始めたら早かったけど出るまで遅かったです💦

    • 11月26日
  • りぃな

    りぃな


    すごい偏食でもなく、すごいこだわりというのも無かったんですよね💦
    ただ周りの子とはちょっと違う行動していたのは気になっていましたが、集団に入ったら、少しずつ周りの子との違いやこだわりがハッキリとわかるようになってきた感じでした。

    1歳半健診の時には予約していました☎️
    ハイハイの時期から落ち着きがないのだけが気になってて。

    • 11月26日
  • りのあ

    りのあ


    やっぱり集団に入るとわかる事多いですよね🥺まだ自宅保育なので来年から保育園上手く行けるか心配です😂

    1歳半の時から気になることあったんですね🥺うちはちょうどイヤイヤ期の時期からなので我が強いだけなのかこだわりなのかわからずって感じで逆にその前はいい子だったのでギャップが凄かったです💦

    • 11月26日
はじめてのママリ

保育士さんのご友人はお子さんいらっしゃいますか⁇
私の保育士仲間は、「園児は皆んな言うこと聞いてお利口さんだけど、我が子はワガママ爆発して言うことなんて聞かない😂」って言ってます笑
園では子どもも猫かぶりますからね😊
子育てしたことない人は、園での子どもしかしらないので🙌
エコラリアも、書いてある感じだとただ気に入ったフレーズ言ってるだけで一般的だと思います💦
エコラリアって場面にそぐわない言葉を繰り返し言ってる感じなので、「ママ〜」ってとこがエコラリアっぽくないかなと💦
実際お子さんを見てないのでなんとも言えないのですが、書かれている内容は一般的な2歳児の家での姿かと☺️
友達の3歳前の女の子も、ご飯前にゼリー食べると言い始め、ご飯食べてからと言われて地面に土下座状態で号泣してましたよ笑
その頃のお母さん達って「もうこだわりすごいからほっといてる〜」って言うぐらいめんどくさいので笑
どうしても心配なら専門に相談ですかね💡

  • りのあ

    りのあ


    ありがとうございます🙇‍♀️
    友達は2人子供がいます!上の子は小さい時に多動がすごくて下の子は泣いて地面に頭ぶつけてたって言ってました💦ただ、年齢が多分うちの子よりも小さい時なのかなって思います💡うちのこ産まれた時も早産で2000gなかったので元々発達遅い方なんですが😅
    確かに、みんな園ではいい子って言いますよね!確かにエコラリアはそのまま言う時もありますが、少し変えたり構ってほしくていってる部分がありそうな気がします🥺
    うちの子も同じ感じです🤣最近は泣き喚く事は少ないですが寝たふりして子供の中の天使と悪魔が戦ってます笑
    こだわりが強いってどこからなのかの基準が正直難しくて💦
    やっぱり集団に入ってみないとわからない部分もありますよね🥺

    • 11月25日
ぴ

ご飯だからお片付けしよう→2人とも遊んでます🫠

CMやYouTubeの言葉をよく言う→発達の先生に相談したら、何がダメなの?といわれました🤣

こだわりが強いとかいうのも、2歳だったらそんなもんじゃないでしょうか?自分の思う通りにならなかったら、泣きますし、気が済まないみたいです。

うちは、癇癪はないですが、他は同じような感じですよ。。

保育さんがいう=必ずそうではないと思います。
というか、ちょっと失礼な方だなって思っちゃいました。

  • りのあ

    りのあ


    同じような感じの方が結構いて少し安心しました🥺
    癇癪はちょっと心配ですが、癇癪になる回数も以前と比べるとかなり減っているので障害じゃなくて気質だといいなぁって思ってます🥲

    うちの家族にも、まだこれからなんだから今から決めつける事ないと思うって言われたし、子育て広場の保育士さんにも、ベテランの保育士が見てる訳じゃないから年齢的にまだまだこれからだよって言ってもらえたので、どうなのかはわからないですが見守ります🥲友達からはほぼ確実に特性はありそうって言われましたが、決めつけずにゆっくり様子見ていきたいと思います😭✨ありがとうございます🥲✨

    • 11月25日