
自閉症+知的障害の息子がいます。最近トイレに行きたくなるとトイレで…
自閉症+知的障害の息子がいます。最近トイレに行きたくなるとトイレでズボン、オムツを脱いでいます。まだトイレでおしっこ、うんちは出来ず、ズボン、オムツを脱ぐ→補助便座をつける→トイレの水を流すになっていて、肝心な部分が抜けています。座られてみるもののすぐに立ち上がり、トイレットペーパーで遊んでしまいます。
今日はリビングでオムツとズボンを1人で脱ぎ、床におしっこ&うんちをしていました💦💦おしっこ、うんちが出そうになったらオムツ、ズボンを脱ぐまでは出来ているのですが、リビングにオマルとか置いたほうがいいのでしょうか?療育センターでもオマルには一切座らずにトイレに行きます。療育センターでは先生が見ているのもあり、自信満々でトイレに座っています。(トイレで出ないで、床にしてしまう事が日常茶飯事です💦💦)
- maaa(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント