

りり
大丈夫です、正しくカウントできませんしカウントしても使う場面なかったです😌
気になるようであればおむつ替えの時のみカウントでいいですよ!

2人目が11ヶ月ママリ🔰
そんなに厳密に回数を気にしなくても大丈夫です。
明らかに少なすぎるな、となれば母乳が足りてない、とか脱水になっている、とかの基準になるので見ている感じです。健診の時に質問されたら今されているように(授乳のタイミングで替えていて一日に何回くらいです。毎回濡れています。とか)言えば問題ないかと思います。
りり
大丈夫です、正しくカウントできませんしカウントしても使う場面なかったです😌
気になるようであればおむつ替えの時のみカウントでいいですよ!
2人目が11ヶ月ママリ🔰
そんなに厳密に回数を気にしなくても大丈夫です。
明らかに少なすぎるな、となれば母乳が足りてない、とか脱水になっている、とかの基準になるので見ている感じです。健診の時に質問されたら今されているように(授乳のタイミングで替えていて一日に何回くらいです。毎回濡れています。とか)言えば問題ないかと思います。
「うんち」に関する質問
赤ちゃんの下痢ってどのレベルでしょうか? 2ヶ月の子がいますが、新生児期からうんちの回数が多く1ヶ月半頃まで授乳のたびに出していました。 2ヶ月を過ぎまとめて出せるようになったのか回数が減りましたが、お腹がギ…
娘のうんちが下痢とまではいかないですが ゆるいものが出ました。 ゆるいうんちは久しぶりですが、吐いたりもなく本人も元気です。 原因?は恐らくなのですが 一昨日から大人のご飯取り分けをはじめてみたのでそれかな〜…
新生児(生後25日)が、1週間前から吐き戻しが増え、 今日初めて、授乳から2時間後に噴水のように吐きました。 受診した方がいいですか? 吐き戻しの後、うんちをして少しぐずっていましたが、熱などはありません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント