![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹から貰うお菓子が卵アレルギーの子供に食べさせられず悩んでいます。旦那も関係ないと言い、お返しを気にしないと言われています。何をすべきか悩んでいます。
毎回会う度に義妹さんからお菓子を貰ってます
子供同士で分けて食べたりしてるのですが
義妹さんの子はみんな卵アレルギーの為
表示を見れば分かるのですが
買ってもしアレルギー反応が出たら…と思うと買えず
とは言え銘柄を覚えて買おうとしますがネットのコープとかが多くて買えず😞
でも毎回貰ってばかりで申し訳なく…
基本私達は
旦那の家の事は旦那が
私の家の事は私がやるのですが
旦那は「気にしなくていい(お菓子なんて買わなくていい何かあったら困る)」と言い
前にもらってばかりだからとお菓子を渡しましたが
「お返し貰うためにあげてるわけじゃ無いから気にしないで😊」と言われたり
「ご飯があるからダメ❕」とグズらせてしまったりもあって😨
でも貰ってばかりも申し訳なさ過ぎて…😞
卵なしのお菓子でこれって好きですか?食べますか?と聞くか
食べなくても買うか…
何もしない方がいいのか
どうしようか毎回悩みます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もういっそ義妹さんが食べるための大人用のお菓子買うのはどうですか?
お子さんの年齢的に「うちのママはあげてるのに、おばさんは僕にくれないの?」ってなるとちょっとごめんねってなりますが、親同士の気遣いでお返ししたいだけなら親向けでもいいと思います☺️
何なら私は自分あてにプレゼントくれる方が嬉しいです笑 子供に対しては自分で吟味して慎重になりたいので💦
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私はいつも義姉の子どもたちにお菓子をあげてます!義姉や兄は、パンや野菜などお裾分けしてくれます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
昨日チョコ食べさせてたのでそれと何か卵アレルギーの無いものを少し見て買ってみます😊- 11月21日
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
ゼリーとかだといかがですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
ゼリーも良いですよね🤔
息子も食べるので
義妹さん家が食べるか分かりませんが
買って食べ無ければ息子にあげれば良いですよね🤣- 11月21日
![🔰はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ
おせんべい系ならどうですかね?🤔義妹さんちがどのくらいの年齢か分かりませんが💦
園で務めているので卵アレルギーの子は皆と同じものが食べれない日もありますが おせんべいの日は皆と同じものが食べれるしアンパンマンせんべいの日は嬉しそうですよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
上の子が5歳で下の子3歳で
もうチョコとかラムネ?食べてるのでお煎餅系は食べてるの最近見ないです🤔
うちの子は捻りあげとかよく食べてますが🤔
まだ小さい時はお煎餅食べてたので様子見たり可能なら聞いてみます‼️- 11月24日
はじめてのママリ🔰
確かに今はチョコとかあげてるぽいですが
昔は野菜チップスとかで
うちの子はチョコとかあげてたので合わなくて💦
ママにあげるとなると
子供達も食べたがるので
結局卵なしになるんですよね🤔
チョコ系と大人が食べれそうな卵なし系も買ってみます‼️
ちょうど赤ちゃん生まれたばかりで
おやつとか食べたいとかありますもんね🤔