マリィディジー
私は、予防接種のスケジュールとネットで検索すると、推奨スケジュールが出てくるので、それを印刷して、その通りに同時接種して受けてきました!
また、携帯の無料アプリでもスケジューラーがあるので、参考にすればすぐできますよ(*^^*)
seira
今は生後何ヵ月ですか?
ウィルスに感染してからでは遅いですし苦しむのはお子さんなので予防接種はちゃんと受けた方がいいと思います。
私はアプリで予防接種というのを使っていますよ(^^)
あーくんママ
アプリとろうとおもいます!
スケジュール見てみたいと思います!(¨̮)
あーくんママ
今日で6ヶ月になりました(¨̮)
アプリをとりたいと思います(¨̮)
coin
お子さんの事を考えると、ママがんばって!(๑ớωớ๑)
病院の先生に相談すると、予定組んでくれたりしますよ😃
私は先生に次はいつで、何を受けたらよいですか?と、きいて、予約とってます!
あーくんママ
うちのかかりつけの病院の先生は、聞いてもあいまいな答えしか帰ってこず(´・・`)
あまり、頼りになりません(´・・`)
りおりお
友達の行ってる小児科の情報を貰って予約の電話をしたら、あとは病院がスケジュールたててくれましたよ😃
他の病院で人気のところなどに電話して聞いてみても良いと思います✨
あーくんママ
スケジュールを基本たててもらえないらしいのです(´・・`)
4696
市や町の社会福祉士とか保健師さんとかに相談してみるのもいいかと思いますよ〜
スズメちゃんのママ
予防接種スケジューラーってアプリで管理してますよ。
つぶあんこ
予防接種を受ける予定の小児科でスケジュール立ててもらうといいですよ(^^)
行くたびに次はいつ頃これとこれしましょうって教えてもらえます。
私も初めての時どうするのが一番いいかわからなかったので、
子供が今何ヶ月で、予防接種始めたいのですがーと、漠然とした感じで小児科に問い合わせてみたら教えてもらえました(*^^*)
あーくんママ
そうですね!
近所にあるので、聞いてみます(¨̮)
あーくんママ
アプリ取りました(¨̮)
あーくんママ
なるほど!
教えてくれないのなら、聞いてみるのが良いですねー!
1つ質問いいですかー?
同時に接種できる、注射はなんでしょうか?(´・・`)
つぶあんこ
2ヶ月になってすぐなら
ヒブ・肺炎球菌・B肝・ロタ
4つ同時に出来ますよ。
3ヶ月になったらこれに4種混合をあわせた5つ同時も出来ます。
小児科によっては同時接種を薦めない先生もいらっしゃいしので、あーくんママさんが同時接種を希望されるのであればそれもあわせて小児科に伝えてみるといいと思います(*^^*)
あーくんママ
いま、6ヶ月なんですが、ヒブしか打ってないんです(´・・`)
正直、同時接種はかわいそうかなぁとも思うのですが(´・・`)
仕事の関係もあり、同時接種も考えています(´・・`)
ありがとうございます♡♡♡♡
つぶあんこ
誤字申し訳ありません>_<
×先生もいらっしゃいしので
○先生もいらっしゃいますので
です。
失礼いたしました^^;
つぶあんこ
なかなか自分でスケジュールたてるのは大変ですよね。
ましてやお仕事の都合があるとなおさらですよね。
専門家に聞くのが1番!(*^^*)
ぜひご相談されてみてください♪
納得のいくスケジュールが立てられるといいですね(^^)
あーくんママ
ありがとうございます♡♡♡♡
コメント