※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ゲップの仕方を教えてください。生後1ヶ月が経ち、完全ミルクなのですが…

ゲップの仕方を教えてください。
生後1ヶ月が経ち、完全ミルクなのですが、一度に飲む量が100ml、落ち着いてまた欲しがって60ml飲んでしまいます😂
一応、ミルクの缶に記載されてる量は守っていますが、ゲップが今ひとつで🥲苦しそうな声をします😭100ml飲んでゲップをしても、まだ苦しそうなので横抱きで上体を起こして数十分落ち着くまで待ちます。そして、伸びと蹴りが始まり、ミルクの催促が始まり、60ml足して寝に入るパターンです。
ゲップの仕方って、人それぞれだと思うのですが、大人の肩に乗せる方法は、うちの子は上手く出来ず、毎回、お風呂に入る時の背中を洗う時の姿勢で片手で脇の下に手を入れて、もう片方で背中をトントンさせます。
それでも、上手くいかないことの方が増えて、結局、横になって勝手に口からタラタラ垂らしています。
そんなことが多いので、横にした時に、体を右向きにさせて吐き戻しても詰まらないようにして、背中をさすることもしました。それだと、本人が落ち着かないみたいで泣きます。

ゲップの仕方で、上手くいく方法を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

産まれた体重は3336g
1ヶ月健診の体重は、4195gでした。

はじめてのママリ🔰

しっかり、3時間空けて飲ませるようにしています。
うんちの回数も、2日に1回、黄色で、まとめてするようになりました。
はぐくみを飲んでおり、160ml飲ませる場合、6回と記載があります。1日に飲む量は、960mlということは、最低、4時間は空けなきゃならないということですよね😂