![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが落ち着いてきた13w1dの初マタです。歯磨きで吐いてしまい、不安です。体重が増えず、妊娠線が気になります。アドバイスありますか?
13w1dの初マタです。
最近つわりも落ち着いてきたのですが、この間歯磨きで舌を2回位磨いてたら、吐いてしまいました。
今まで歯磨きする度、ヤバいヤバいとは思ってたんですが、いつになったら収まるのか最近不安です。またゲップの時も上手くできません。みなさんはいつ頃治ったとかありますか?
また、吐いたらいつも以上にスッキリし調子が良かったです。
あと、妊娠してから体重が増えません。まだ増えないのでしょうか?お腹はポッコリした感じですので、妊娠線が気になるのでクリームを付けようか迷ってます(肌が弱いので)いつ頃からクリームはつけてますか?
色々と参考までにアドバイスお願いします🙇⤵
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もつわりがひどくて体重最初は増えなかったですよ!5ヶ月目に入ってやっと増えてきてそこから一気に増えました(笑)だいたいみんなそんくらいだと思います。歯磨きで気持ち悪くなるのわかります!私は今もです😭つわりは治ってますが歯磨きがどうもダメです。オエってなりながらしてます(笑)
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
5か月に入ったらやっと治りました◡̈歯磨きできない時はマウスウォッシュやミント系のタブレットやガムでごまかしてました!長々スッキリしていいですよ♡
体重はそんなことに気にしなくてもこれから嫌でも一気に増えていきますよ!笑
クリームはもうつけていいと思います◡̈*✧お肌に合うものが見つかるといいですね!
-
しろ
日本語変になったので訂正します(>_<)体重はそんなに気にしなくても嫌でも一気に増えていきますよ!です(>_<)
- 12月26日
-
はじめてのママリ
やっぱり5ヶ月までかかりそうですかね?1月から仕事があるので歯磨きは仕事中気を付けないと!って思ってます(笑)
体重はある程度したらやっぱり嫌なほど増えますよね?!なんとなくそうは思ってたので体重管理に気を付けます❗
ありがとうございました🎵- 12月26日
はじめてのママリ
そうなんですね❗
体重は増えないのにお腹はポッコリだと赤ちゃんが大丈夫なのかちょっと不安になります💦
増えるのはこれからなんですね。ちょっと安心しました🎵
歯磨きトラウマになりそうです…でも、舌を少しでも磨かないと気持ち的に嫌で😣
私も、ヴッってなりながら我慢してます(笑)
退会ユーザー
私もつわりが治るまではお腹もほとんど出なくて友人にもやつれたとか言われて大丈夫かなって思ってました😭😭でもちゃんと増えるから大丈夫でしたよ!
歯磨きは対処法あるんですかね??