![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供がお昼寝が少ないと夜泣きします。寝かしつけにイライラし、虐待ではないか心配です。皆さんはこんなときどうしていますか?
1歳半の子供です。
昼寝はまだ朝寝1時間〜2時間。昼寝も1時間〜2時間しています。
お出かけや遊びに行った日にお昼寝が少なくなってしまったら、必ず夜泣きします。抱っこ紐使って寝かしつけしてるのになかなか寝てくれません。3時間寝かしつけしてイライラして「早く寝てよ!」と髪を引っ張ってしまいました。これは虐待ですよね。最初の1時間は穏やかに頑張れても段々イライラしてきてどうしたら寝てくれるの…と絶望的になってしまいます。
皆さんならこんなときずっと穏やかに寝かしつけできますか?
- ママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
いや、私も無理です💦
私も息子がなかなか寝ない時、寝ないなら朝までずっと遊んでたら?お母さんはもう知らないからって言っちゃうし、息子が叩いてきたらお尻叩き返すこともあります💦
布団かぶって寝たふりしてます…気付いたら私の方が先に寝てます😂💦
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
寝かさなきゃ!という気持ちがこちらのストレスになるんで「眠たくないのね、なら寝なくていいよ〜」と寝かせること自体諦めます!
-
ママリ🔰
私も30分くらいは落ち着いて抱っこしながら眠たくないのね〜て気持ちで寝かしつけてるんですが何回も下に置く度に勢いよく泣いて起き上がってくるので、イライラしてしまいます。
- 11月20日
-
のん
本人が眠たくなくて寝る気がないなら無理に寝かさなくてもいいんじゃないですか?(*'-'*)
- 11月20日
-
ママリ🔰
目閉じて眠たそうにして抱っこ紐したまま寝るのに、下に下ろすと起きてくるのは眠たくないってことなのでしょうか?🤔
- 11月20日
-
のん
思い切って抱っこでの寝かしつけをやめてみるのもいいと思います🥺
最初はすごいしんどいと思いますが布団に転がして寝るようになるとだいぶ変わると思います!- 11月20日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
3時間寝かしつけても寝ないなら今は眠くないのかも!と私なら思います😭それで夜泣きは辛いですが、、、昼間寝なくて髪の毛引っ張るくらいイライラするくらいなら一旦寝かしつけやめます😭
わたしは30分寝ないなら1回やめて部屋からでます!寝てほしいのに寝ないとやっぱりイライラしちゃうので、一旦寝かしつけ自体やめてます!
-
ママリ🔰
抱っこ紐で寝かしつけして寝てるのに下に置く度に勢いよく泣いて起き上がってくるので、イライラしてしまいます。部屋から出てトイレに引きこもりましたが、泣いてトイレのドアをドンドン叩いて追いかけてきます。逃げ場がないですね。
- 11月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
イライラしちゃいますよね😭
わたしもなかなか寝なかったら寝かしつけ諦めてひとりで遊ばせます!
「眠くなったら戻ってきてね〜」って声かけてわたしはスマホでゲームしたり、マンガ読んだりしてます😂
-
ママリ🔰
一人で機嫌よく遊んでくてますか?抱っこ紐から降ろすと仰け反ってぎゃん泣きです。抱っこするしか方法が見当たらなくて…。
- 11月20日
-
ママリ
一旦電気つけたり、水飲んだりすると落ち着くタイプみたいで、泣き止むことが多いです🤔
- 11月20日
![ma-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-ma
同じく一歳半、寝かしつけするも下ろすと起きる、抱っこしないと泣く、、全く一緒すぎてコメントしてしまいました!
私もかなりイライラして最近「早く寝てよ!!」と言ってイライラを子どもにぶつけてしまいました。
うちはお昼寝も最近一日一回、30分くらいしかしてくれないこともあり、夜泣きも3、4回したりするので私の睡眠時間や自由時間がなくそれもストレスで参ってます😭
ママリ🔰
抱っこ紐から降ろすだけでも仰け反ってぎゃん泣きです。機嫌よかったら一人で遊ばせたり私自身横になりながら遊ばせますがずっと抱っこなので、イライラします。
ママリ🔰
知らないから遊んでたら?っていうと、一人で遊んでくれてますか?