※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休明けに、通勤時間がかかるため異動希望です。子育てと仕事の両立が難しく、円満に異動したいです。配偶者の協力は得られない状況です。

育休から仕事復帰後に、同じ会社内で違う勤務先に異動希望を出したいです💦

もともと採用の際にもこの先ずっとこの勤務地で働くことは難しい、結婚出産など転機があれば異動したいということは伝えた上で採用していただいています。

妊娠中からたくさん迷惑をかけた上で異動希望を伝えるのが心苦しいのですが、実際に通勤に時間がかかり、自宅近くにも同じ勤務地があるので異動したいです。
子持ちが少なく独身の社員が多いので、様々な面で理解も得難く、時短勤務、固定勤務にしてもらうのにもかなり苦労しました。
会議や研修に保育園後の子供を連れていかなければいけないこともあり、子供にも職場にも申し訳ない思い出いっぱいです。
そんな中で移動希望を出しづらいのですが、仕事よりも子供、家庭のことが一番大切です。
少しでも円満に異動したいのですが、ご経験のある方いらっしゃいませんか?

ちなみに夫はもともと激務で頼れません。
その分お金を稼いで、時間を必死に作って子供と関わってくれているし、話し合いの結果そういう形を取っているので、夫にもっと協力してもらうというのはなしでお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと違うかもしれませんが、復帰予定で、違う部署にお願いしました。復帰前の部署は忙しく、定時で帰れないのと、土日関係なくシフト制なので。
今回は、残業なしで、日曜休みの所にしてもらいました。