![ap](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園の発表会で服装について問題がありました。資料に指定がなかったため、園に確認しようか悩んでいます。他の方はどうするか意見を聞きたいです。
園の発表会についてです。
先日、発表会がありました。
園指定のシャツを着てくるよう指定があったので、それで行ったら息子以外全員、園指定のトレーナーまで着用していました。
入口で担任から、トレーナーありますか?と聞かれ、「え?無いです」と答えると「え?」みたいな顔をされてしまいそうこうしてると、他の先生が「貸し出せばいいよ!」と貸し出してくださったのでとりあえず着て参加はできました。
が、卒園児の着用していたものだったのでかなり色褪せており全体で見るとかなり浮いてました🥲
ちなみに発表会の日は暖かく、普通の登園日であれば着てない子が多いくらいです。なので常に絶対着用なものではありません。
そして、靴下も息子以外全員白で、それもかなり浮いていました。息子はいつも無地の紺色を着用しているので当日も靴下は普段のを履いていかせました。
夫からは、今日ダメダメじゃん〜😅となぜか私が言われ凹んでいます。
自宅に帰ってから、何度ももらった資料を確認しましたがそんなこと一切記載されていませんでした。
私の気にしすぎかもしれませんが、やはり今後もっと本人が恥をかくようなことがあっては可哀想だと思い園にプリントなどで伝達があったのか確認しようかと考えています。
が、夫からは気にしすぎと止められています。
母親の立場から見て皆さんならどうされますか?
ご意見をお聞かせください。
- ap(6歳)
コメント
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
そうなんですね!?わたしだったら絶対聞きます!どこに書いてましたか?って😂
聞くことに対して気にならないというか…普通に聞きますね💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
教室の前にお知らせボードとか無いですか?
うちの息子は今年中ですが、クラスボードで毎日連絡があって、行事の直前の細かな連絡はそちらに書いてあることもあります💦
他の人がみんな揃ってたっていうのはそういう何か違う形でのお知らせがあったのかもしれませんし、プリントの配り忘れや見落としの可能性もあるので、私だったら聞いてみます!
-
ap
お知らせボードとかは無いです🙌はじめてのママリさんのような園もあるのですね😊
伝達は全て連絡ノートに挟んで持って帰ってきます!
ここ最近は元気に登園し欠席も無かったので、おそらく配布忘れか、私の見落としの可能性もあるので月曜聞いてみます✨- 11月19日
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
自分の子以外がみんなちゃんと揃っていたのなら、明らかに何かしらでお知らせがあったんだな、と、反省し、次回からそういう行事がある時は他のママ友達に「明日は、シャツだけでいいんだよね」とか確認します😅
-
ap
そうですよね、、💦
私も絶賛反省中です😭
残念ながら連絡先を知っているママ友がおらず確認すらできないという😅
そういった意味でもママ友作りは大切ですね笑- 11月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんな日もあるね😅くらいですかね💦
厳しい園だったら気にするかもですが、、、。
入園説明会のときに、行事のときは靴下白で!って説明されたとかですかね!?
もしかしたら、何か、入園のしおりとかに書いてるとかないですかね!?
あと、トレーナーの色褪せとか、靴下とか、周りはそんなに気にしてないと思いますよー!
-
はじめてのママリ🔰
でも、今回どこに書いてたかは、今後のために聞いておきたいですね💦
- 11月19日
-
ap
入園説明会も参加してますし、しおりも今見返してみましたが記載は無かったです💦
今後のためにも聞いてみます!✨
トレーナーや靴下は言われないと周りは気が付かないですよね😅我が子のこととなると気になってしまいました💦- 11月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんか一枚もらいそびれてるプリントでもありそうですね🤔
貸し出しのお礼を言うがてら、聞いてみたらどうですか?
今後のイベントのためにも☺️
-
ap
なんだかそんな気がしています。
園に対して怒ってるとかじゃなくて、今後のためにも確認したくて💦来週聞いてみようと思います😊- 11月19日
![ゆい(*・ω・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(*・ω・)
自分の見落としか、担任の伝達ミスかわからないので、今後二度とないように聞いちゃいますね。
-
ap
そうですよね🙌
私の不手際なら謝ればいいですしね。
来週聞いてみます😊- 11月19日
![パプリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パプリカ
私も気になりますね!聞くと思います。
うちの園も他のかたと同じように玄関前に張り出されたりするのですが、それも直前に張り出されたりなので休んでたりしたら分からないと思います。
なので、園の行事で、当日違うかっこしてるお子さんとかたまにいます。親としては全員にちゃんと情報がいくようにしてほしいなと思いますが何故か難しいみたいですね。転勤で、数か所園を変わってるのでどうしても客観的に比較してしまいます😅メールとかアプリで全員に周知できて、園側もそれが履歴として残るシステム使ってるところはやっぱりそういうトラブルもないですね。
-
ap
ここ1ヶ月は休んでおらず、発表会の衣装についてのプリントは1週間前ほどに配布されたので、お知らせがあったとしたらその頃の時期だとは思うんですが😥
ちなみにメールやアプリで連絡されることは無い小さな園でして全てプリントでなのでプリントの配布忘れの可能性が高いかな?と個人的には思っています。
色々な園を転園されている方からのご意見で、我が家も転園を予定しているので参考になりました✨- 11月19日
ap
やはり聞きますよね!
私の感覚が間違ってなくてホッとしました💦
月曜聞いてみます🙇♀️