

ほりゅ
一年生で5000円って高いですねー。
中学生くらいになったらいくらになるのでしょうか?
私だったら低学年のうちは3000円で高学年で5000円とかですかね。。。
ちなみに、チビちゃんは1000円ですね。

a-pyon
我が家は小学生だったら3000円ですかねー🤔
去年5歳と3歳の姪っ子達にはお金じゃなくておもちゃあげました!

あちゅぽん
うちも小学生で3000、
中学生で5000
高校以上は10000ですね!

こっこ☆
すでに去年で高いと想いますが(笑)
同じ金額で3000円と1000円でいいと思いますよ☆

じゅ✱︎
わたしは小学生は2000円です( ∗︎°⌓︎°∗︎ )!
小学生のうちから5000円だと中学高校大学と大きくなるに連れ信じられないくらいの金額になりそうです💦

のりてぃ
私は0から小学生までは3000円、中学は5000円、高校は1万にしてます!

わくわく
うちは今年姪が小学3年生、甥が小学1年生です。
金額は1000円しかあげません( ˙³˙)
祖母や曽祖母等親戚から沢山貰うので、私があげるのは100円玉10枚で、それを持って毎年出店に連れて行ってます。
みなさん結構渡されるんですね〜✨

さるあた
1年生で5000円は多いと思います。
低学年は3000円、高学年は5000円って感じですかね。
3歳は1000円でいいかなと思います。

i♡mama
旦那さんの親戚間での相場に合わせた方が良いですよ♫うちは0歳から小学生まで2000円、中学生3000円、高校生5000円、大学生1万です(^ ^)

ash
おじさんおばさんからのお年玉なら小中高校生関係なしにMAXでも5000円が相場じゃないですか?
小学生のうちは2000円、中学で3000円、高校で5000円とか。
もしくは義務教育の間は3000円で固定とか。
去年3000円あげちゃってるので値下げというわけにもいかないので、しばらくは3000円のままでいいと思います(^^)
コメント