
コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆
扶養を外れて働きたいだけ働けば?と言う主人なのでそうさせて貰っています。
扶養控除額がもし150万に上がったら扶養範囲内まで落とそうかな…と言ったら、税金が損だとか、そんな事は気にしないで自分のやりたいようにやっていいよと言われています。

ゆーみん
今は育休中ですが、103万円以内になるように制限してもらっていました(*^^*)
4月から復帰予定なので、また同じようにしてもらいます!
-
みーっきぃー
返信ありがとうございます!
損得考えてたら答えがなかなか出なくて…質問させていただきました。参考にさせていただきます♪♪- 12月26日

退会ユーザー
130万以内で働いてます。
時給が高めで103万だと時間が少なすぎるので💦
-
みーっきぃー
返信ありがとうございます!
わたしも今の所130万以内に抑えようかなぁと思っています。今正社員で保育園預けてるのであまり減りすぎると短時間保育になるなあ…とかいろいろ考えてたら答え出なくて…
参考にさせていただきます(*^^*)- 12月26日

bunnybunny
上司に伝えているだけで私は気にしていません。
というのも、5月から働きだしたのでその金額まで届かないからです(;´д`)
-
みーっきぃー
返信ありがとうございます。
確かに、働き始める時期にもよりますもんね〜!
時期が時期なので、早めに上司と相談して、考えたいと思います。- 12月29日
みーっきぃー
返信ありがとうございます!
そうなのですねぇ!わたしも、考えずに働けたらいいのですか、やっぱり損得考えてしまって…。。
素敵な旦那様ですね♪♪