※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食のタンパク質を嫌がって吐き出すのですが、いい方法ありませんか?…

離乳食のタンパク質を嫌がって吐き出すのですが、いい方法ありませんか?
豆腐、枝豆、鯛、鱈、しらすを試しましたがどれもオエッとなって吐き出し、食べてくれなくなってしまいます。
おかゆや野菜などはパクパクたべてくれるのにタンパク質はどれもだめです。濾しても混ぜても何をしてもだめです。

栄養を摂れたらきな粉の粉末でもいいのでしょうか。

コメント

ぶっつん

きなこ食べるならいいと思いますよ!あとは高野豆腐も乾燥してる時にすりおろせば粉末になります。加熱は必要だとはおもますが。
豆腐をうらごししてもダメってことですかね?トロミはつけましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裏ごししても、とろみをつけても、お出汁を混ぜても、よく食べるおかゆやさつまいもやかぼちゃなどと混ぜても、だめでした。

    • 11月19日
はむ

うちも最初の頃はタンパク質全部ダメでした😭
ヨーグルトは試されましたか?
うちはヨーグルトなら食べてくれて、その後に豆腐やしらすも食べれるようになりました😊
食べれなければきな粉でも全然良いかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーグルトの始め方が分からなくて、まだ試してないんです!
    ちょっと試してみようかな、、

    • 11月19日