![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不動産からの騒音トラブルの手紙について相談。自身や子供が騒音を出していないが、隣近所の騒音に悩んでいる。対策や解釈についてアドバイスを求めています。
身に覚えのない騒音トラブルに、疑いをむけられ巻き込まれた事のある方いらっしゃいますか?
私には上は小4、下はもう少しで5歳になる子、の3人子供がいます。
先程帰宅したら、不動産からの手紙がはいってて
日頃から騒音に悩まされる方もいます。・・・
まだ小さいお子さんのいる家庭や、夜勤明けで早朝休まれてる方〜もいる中で
夜中の床や壁、物を叩く音などの騒音に悩まされてる方がいます。
・・・ご理解とご協力を・・・
と言うような書面が入ってました。
子供3人共に園〜学校に通ってますし、朝のテンションの低さでは、他人に迷惑かけような騒ぎ方はなく、私自身も朝から過度な怒鳴り方はしてないので迷惑かける事はしてないはず
ましてや10時頃には上の子も就寝してるので、夜中に音を立てるとしたらトイレなどの行き来くらいで、テレビもなるべく小さくしてるので夜中に迷惑かける事もしてないはずです。
けど、夜中や早朝に迷惑かけてる自覚ないとは言え
子供達の帰宅後や週末は
バランスボールの使い方で注意したり
テレビの音小さくするよう言ったり
就寝前ベッド横の壁を下の子が叩いたり
(注意すればすぐにやめます)
上の子のテンション高い時は床をドンドンする事、あったりするのも事実で😥
当たり前のように兄妹喧嘩もあるし
どう解釈、対策したらいいのか・・・
むしろ私も迷惑してる方で、すぐ隣のお婆さんは朝5時代から、外起きしてる洗濯機回したり
すぐ上の方は夜型な方なのか夜中1〜2時ごろまで、不規則な足音が響き
お向かいの家の方も、映画?の音量が結構いい時間まで流れてる事があり
私も悩んでる方で・・・
- ゆず
![こまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまさん
その不動産屋からのお手紙って
多分、個人宛てではなく
全体的に配って注意喚起しているのかなと思います💡
私も上の方の騒音で不動産屋に電話したら
まずは、全体的に注意喚起の手紙を配布しますと言われ
それでも改善されなければ
個人宛てに電話などすると言われたので
身に覚えがないのであれば
そこまで気にとめなくてもいいのかなと思いますよ🥺✨
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
アパートにお住まいですかね、、??
騒音トラブルの手紙は誰が出したか誰宛に当ててるのかわからないようにするために全室に入れてるので、ママリさん一家だけが疑われているわけじゃないと思いますよ🥹
アパートならそれなりの騒音はあると思いますし、いちいちきにしてたらきりがないし、でも洗濯を朝5時からやられるのはちょっと隣のバァさんきついですね……🥲
コメント