
コメント

ママリ*
まだ研修期間でその態度なら
先が思いやられるので
私なら本採用になる前に
お断りしちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
嫌な思いされましたね💦まだ研修期間なのにそんな態度されていたら今後が心配です😣お子さん小さいし急な体調不良にも理解がある職場でないとつらいですね💦
-
ママリ🔰
店長、子ども2人居て女性なんです😅分かってくれてもいいのにな〜って😅💦
- 11月19日

メル
ちゃんとした理由なのに、嫌な態度されるのは困りますね😅
これから先もそう言うことたくさんあるでしょうし、、、
なんなら、働いてる時間に保育園から呼び出しの電話かかってくることも絶対ありますし💦
その度に嫌な態度されるなら、働きづらい環境かと思います。
困りましたね💦
-
ママリ🔰
ほんとです、、
店長、女の人で子ども2人いるのでわかってくれてもいいのになってなりました💦- 11月19日
-
メル
えー!!
子どもがいる女性の店長でもそんなことあるんですね😓最悪ですね💦
すぐに辞めるのは生活面でも支障あるかもですが、私なら、他の働き先も探しつつにしちゃうかもです(((;╥﹏╥;)))- 11月19日
-
ママリ🔰
今、掛け持ちで2つ働いててるのでもう1つの方に完全に入ろうかな、、という手もあります!😵💫
ですが今のシフトが固定で
言い出しづらいんですよね🥲- 11月19日
-
メル
今回みたいに子どもの体調不良で急遽休むこともあるかと思うんですけど、このまま働いていても大丈夫でしょうか?ご迷惑でしたら今回の採用辞退しようも思うのですが〜と、相談形式で言ってみるのはどうですか?
それで、良いよって言うなら、次からも休み言い出しやすくなりますし🤣- 11月19日
-
ママリ🔰
確かに、、、🥺
話す時録音か何かした方がいいですかね?🥲- 11月19日
ママリ🔰
店長も2人の子どもがいるのにこの対応です🥲ちなみに女性です、、
ママリ*
正社員で言われるなら仕方ないですが、パートですよね?
気を遣って働き続けるよりも1度嫌な思いはするかもしれないけれども断るのが後々の為な気がします!
ママリ🔰
週3のパートです😅
そうですよね、、、🥲