※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
家族・旦那

愚痴です。義祖父母、義父母と同居してます。最近は下の子が泣くと『〇…

愚痴です。

義祖父母、義父母と同居してます。

朝上の子、下の子のお世話でバタバタしてる中、義父はのんびりコーヒー飲んだり新聞やテレビ見てました😭
最近は下の子が泣くと『〇〇くん、がんばーれ!』と何回も言ってるから、は?抱っこしろよ!と思ってたら、泣いたら腹筋鍛えられるぞー!とそのあと言っていました😅
そんなことより抱っこしてほしい。

また違う日には泣き始めたら、部屋を出ていくという…。

義母は朝忙しいし、イライラいつもしてるから、義母が仕事の日は洗濯を干したり、風呂掃除したけど、自分はゆっくりご飯食べてて、私がご飯食べる時は下の子抱っこしてくれることは無くなりました💦
義母も泣いてても抱っこしないでスルーするし、腰痛い背中痛いから〜と言うけど、私もだよ!と言い返したい…

同居なのにワンオペ気味な上に、義家族の夕飯作りとか気を遣わなきゃでイライラします。

コメント

おけい

同居解消できたらいいですね。
その方がストレス少なそうです。

  • なこ

    なこ

    そうなんです…
    何回二世帯にすれば良かったねと思ったことか…。
    去年建て替えたばかりなので、諦めるしかないんですけどね😭

    • 11月18日
🍠

うちの義両親と似てますー!
うちも義実家同居経験者ですがほんと一緒に暮らしてる意味は?って感じでした。
ワンオペ状態で使えねぇクソジジイとババアだなと思ってました!自分の都合のいい時だけ相手してほかは無視みたいな.......
早く解消できるといいですね!

  • なこ

    なこ

    本当義父の行動は謎です…。
    義母は毎日仕事じゃないので、休みの日は今やらなくてもいいじゃんって家事をやって、バタバタしてイライラしてるので…😭(早めにやりたいって義母の考えはありますし、産後ほとんどやってもらってるので何も言えず…)

    • 11月18日