※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kyo
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩み。どう進めればいいでしょうか?周りの子供は食べているので不安です。

月末で8ヶ月になりますが離乳食全然食べません。
どうやって進めればいいんでしょうか?
1日2回あげていますが、2ミリぐらいしか口開けてくれなくて、まずスプーン入りません。(笑)
5ヶ月になってから毎日あげていますが、全然食べてくれないので、作るのもあげるのも楽しくないです…
周りの子はいっぱい食べてるので不安になってます。

コメント

2人目が11ヶ月ママリ🔰

スプーン嫌がった時期は、ベビーせんべいあげてました。
もう好きにしてくれ〜的な。

  • Kyo

    Kyo

    うちの子もおやつにハイハインあげると、ぐちゃぐちゃにしながら食べてくれてました!
    離乳食いつ頃からもりもり食べるようになりましたか?

    • 11月18日
2人目が11ヶ月ママリ🔰

何日か他の家族がご飯食べてる横でおせんべい生活して、他のものに興味ありそうだったので、温めた豆腐とか、オートミールのおかゆってやつとかをもったりめにしてあげたら食べてました。他の食べ始めてまだ3日目くらいです。🤣

  • Kyo

    Kyo

    なるほど!!
    明日ご飯中に横座らせてせんべいやってみます!🙏🏼✨

    • 11月18日
初めてのママリ

うちの子はネントレして朝寝昼寝夜寝が整ったら急にモリモリ食べるようになりました🤔

  • Kyo

    Kyo

    そうなんですか?!すごい🥹✨
    もう4ヶ月頃からずっと同じ生活リズムなのになんででしょう😭💦(笑)

    • 11月18日