お金・保険 メルレをしている専業主婦です。年間20万以下なら確定申告不要。住民税は支払いが必要。市役所で手続き可能。旦那の会社には情報がいくか不明。 メルレについてです! メルレを初めて1週間ちょっとの専業主婦です! 税金関係が調べてもイマイチ分からないんですが、年間20万以下なら確定申告の必要がない、でも住民税は払わなきゃいけない。であってますか?💦 市役所に行って住民税の手続きをするんですか?💦 メルレをしている事は旦那了承済みですが、旦那の会社の人事には情報いくんですかね? 最終更新:2022年11月18日 お気に入り 7 旦那 会社 確定申告 専業主婦 住民税 はじめてのままり(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 住民税は申告が必要なだけで専業主婦なら20万程度だと税金はかかりませんよ😃 会社に情報もまずいきません。 11月18日 はじめてのままり 返信ありがとうございます😭 住民税の申告が必要とは市役所に行って申告する感じですか? 11月18日 はじめてのママリ🔰 市役所です🙆 自治体によっては税金かからない程度なら処理が面倒なので申告しなくてもいいってところもあるみたいですが、原則は少しでも収入があるなら申告が必要になります😌 11月18日 はじめてのママリ🔰 あと20万というのは本業がある人の話で専業主婦で他に収入がないなら確定申告は48万以上です。 住民税など考慮しても40万くらいなら非課税になる自治体が多いと思いますよ☺️ 11月18日 はじめてのままり なるほど! とりあえず市役所に申告してみます🙆🏻♀️ご丁寧に分かりやすくありがとうございます😭! 11月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
返信ありがとうございます😭
住民税の申告が必要とは市役所に行って申告する感じですか?
はじめてのママリ🔰
市役所です🙆
自治体によっては税金かからない程度なら処理が面倒なので申告しなくてもいいってところもあるみたいですが、原則は少しでも収入があるなら申告が必要になります😌
はじめてのママリ🔰
あと20万というのは本業がある人の話で専業主婦で他に収入がないなら確定申告は48万以上です。
住民税など考慮しても40万くらいなら非課税になる自治体が多いと思いますよ☺️
はじめてのままり
なるほど!
とりあえず市役所に申告してみます🙆🏻♀️ご丁寧に分かりやすくありがとうございます😭!