※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
子育て・グッズ

男の子の七五三について、早生まれの場合、来年に変更するか悩んでいます。風邪をひいており、雨予報で袴の選択肢も限られています。

早生まれの子の七五三についてです。
2018年1月、2月、3月生まれの男の子は5歳の七五三はいつやりましたか?

20日にスタジオアリスの撮影とその後そのままお参りの予定でしたが、下の子が風邪をひいていて咳も酷く昨日の夜は高熱が出ています💦
本人も咳がたまに出る感じで💦

身長も小さめで選べる袴が少ない、20日は雨予報、2人とも風邪をひいているということもあり、いっそ早生まれだし来年に変更しようかと考えてるのですが、どう思いますか😢?




コメント

ママリ

ちょうど一年前の3月に5歳になった長男は、4歳の11月にスーツ着て七五三のお詣りをし、5歳になった3月に袴を着て写真撮影しました。
風邪を引いてるとのことですし、改善してからのほうがいいと思います。時期は少しズレてもお詣りも写真撮影もできますよ🙆

  • ゆぴ

    ゆぴ

    ご返信ありがとうございます☺️
    時期は自分たちのタイミングでいいんですよね☺️
    ありがとうございます😭💕

    • 11月18日
mama

うちの子も1月に5歳で、1月の5歳になったタイミングで誕生日も兼ねて写真を撮ろうかと思っていますよ😊
あと、来年7月に次男が3歳になるので、次男が3歳なったタイミングで2人一緒に撮るのもアリかなぁーとかも考えていて、まだスタジオ予約もしてません😂
11月にこだわらなくても、いつでもいいと思います✨やる事に意味があるかと💕

息子さんは2月産まれですか??
下の子が1歳、上の子5歳になった2月でも良いと思いました✨

息子さん達の体調が早く良くなりますように😌😌

  • ゆぴ

    ゆぴ

    ご返信ありがとうございます☺️
    息子たちは2人とも1月末生まれです✨
    参考にさせて頂き、1月に2人の誕生日も兼ねて写真を撮って暖かくなってからお参りでもいいかな〜と思えました😊💕

    お優しいお言葉もありがとうございます🥰

    • 11月18日
ぽんママ

スタジオアリスでの七五三の撮影は1年中できますので、11月中は混みますし、お子様の体調が良い時期や、空いてる時期にずらしたら良いと思いますよ✨
もし、スタジオアリスでレンタル着物をレンタルしてお参りをする予定だった場合には、レンタル期間はきまってしまっているので、店舗で相談してみないと💦という感じですが💦
早く風邪が治ると良いですね💦

  • ゆぴ

    ゆぴ

    ご返信ありがとうございます☺️
    今回はキャンセルさせて頂き体調がよくなってから日を改めてにしようかなって思いました☺️
    ありがとうございます😊💕

    • 11月18日